『定期的に散歩を行うのが一番良いことであり、…一人で歩くのが一番望ましい。それが胎児に対する愉気であり、胎児に注意を集めることなのです。出産するまで胎児に注意を集めないで暮らすということではずぼらです。p21』

→散歩。。やはり。。

『理想の育児法は明日の乳で育てる。p56』

→残乳なしで育てるということらしいです。

『(しゃっくり)頚椎3,4の変動なのです。その両側をじっーと押さえるか、眉根に指を当ててちょっと上にやると止まります。p96』

→これは大人にも通用しますね。しゃっくり、最近起こりませんが起こったらやってみましょう。

『(片寝とおしめ)…鼻の詰まるのも、くしゃみもみな足湯で治りますけれど、頭の凹むのは足湯よりは足の向きを変えてやります。足の位置を、向いている逆側に組んでやるのです。おしめをゆるくするか、早く取るようにするとそれが自由になります。p99…子供はお乳を飲んで約五分経ってから小便をします。目が覚めて5-6分経ってから小便をします。…泣いているうちはしません。安らかな顔になると出るのです。』

→誕生後、これを頭に入れて観察するのが楽しみです。

『子供に体罰を加える人がいますが、13ヶ月未満は無効です。p104』

→それ以降も有効なのか疑問です。

『(食べ物のつかえ)頚椎6を調整p110
大人のメヌエルも頚椎3,4の左右の調整を行うと急速に治まってくる。p125』

→めまいの方たくさんいるので、頚椎を調整するとよくなるかもしれませんね!

『入浴というのは、洗うためにするのではなくて、運動として行うのです。…従って便秘をしている場合に大便を出す入浴法は、熱めの湯に入れ、さし湯をして水温を一度上げる、それから抱き上げて出し、その間にさし湯をして、更にもう一度上げた湯の中に入れて出す。すると大便が出るのです。下痢をしたら、比較的低い温度で長く入れておいて、終わりだけ温かくして出すようにすれば、下痢は止まるのです。…中毒したら、徐々に熱くしていけばそれで解毒する。…赤ちゃんが騒いで寝なくなったら、比較的熱いお湯の中に入れてそのまま出す。p141』

→新しい考えです。入浴は運動!

『緩めば重くなります。しまれば軽くなります。p142』

→これも体感できると思うと楽しみです!

『特にゆっくり食べると大便は太くなります。p144』

→初めて知りました。やってみよう!

『子供を観る場合には、特に知識やなにかにこだわらないで勘を集めて感じ取ると言うこと。意識的に勘を強くするのは眉間の呼吸法…p155』

→重要な気がします。眉間を意識するだけで松果体が活性化されるのでしょうか?

『胸が痛いからと言っても吐いているときに触れれば痛くない。息を詰めているときに触れれば痛い。p172』

→痛んでる時、呼吸のフェイズによって触覚の感覚も違ってくるんですね。
野口先生、大変勉強になりました。

どこで出産を迎えようかと思った時に一番の希望はイルカと産みたかったのですが、日本ではやってなかったので、色々探しました。

大学の先輩である、池川明先生のところでと思いましたが、最近クリニックではお産はやめたとのこと。

それで近所でと思っていたら、宇宙一の夫がここがいいと勧めてくれたところがなんと知らずして野口整体を取り入れたお産をしてくれる助産院でした。

野口整体的なお産ができること、楽しみです。

ここには書いておりませんが、出産の後に骨盤を締めるというやり方があるのです。


バープレズでたなべさんに作ってもらったりんごのノンアルコールカクテルです。

液体の限界を超えている味で本当にいつも感動します。

話もシャープでいつも感動するのですが、4店舗も作ったその創造の秘訣は、大きな調和の目標に向かってビジョンを明確にもち行動することだと学びました。

ビジョンを明確にもつこと、エゴを満たす目標ではなく、大きな調和のために向かっていくこと、肝に命じて私も歩もうと思いました。


開けるとこうですよ!

関連記事はこちら