第2子、2歳4ヶ月の様子
2025年7月9日 子育て
1日目。 よく話すようになりました。単語を話すわけではないので何を言ってるのかはわからない時がありますが、何秒かに一度マンマ、マンマと私を呼び物申しております。 2日目。 歌うことが多くなりました。自作の歌を口ずさんで楽 …
第2子、2歳3ヶ月の様子
2025年7月9日 子育て
1日目。 休みの日。この日は通院されている方がやっているカフェと花屋さんに行きました。美味しいカヌレを堪能し、音楽のイベントがあり、それもとても賑やかで、さらに花屋さんではかっこいい素晴らしいお花と鉢を買いました。そこに …
デイケア 2025.5.23
2025年6月10日 デイケア
5月後半のデイケアです。 見学の方も含め、3名の方にご参加いただきました。 連句では、お一人の句をきっかけに、 共通する言葉にまつわる句を詠んでいただいたことで、 初対面の方々が句を通して繋がっていくという連句らしい時間 …
第2子、2歳2ヶ月の様子
2025年6月8日 子育て
1日目。 台湾に旅行に出かけました。2度目の飛行機、今回は2歳になったので自分の席ができました。シートベルトしてしっかり座れる時もありますが、そうでない時も多く、授乳後そのままねんねしました。前にあるモニターにとても興味 …
デイケア 2025.5.9
2025年5月22日 デイケア
大型連休も終わった5月前半のデイケアです。 4名の方にご参加いただき、 まずは連句で、 挑戦する話、紹介したい話など少しずつ共有してしていただきました。 当事者研究は2本で、 「認知特性」 「自分は冷たいのかな?」 でし …
デイケア 2025.4.25
2025年5月3日 デイケア
4月2回目のデイケアです。 本日は2名の方にご参加いただきました。 連句では、 chatGPTやホームページ運営を最近始めたことについて、 実物を見せていただきながらお話ししました。 当事者研究では、 「愛って何ですか」 …
デイケア 2025.4.11
2025年4月27日 デイケア
新年度初回のデイケアです。 今回から金曜日に変更して実施となりましたが、 5名もの方にご参加いただくことができました。 今回は見学にお越しいただいた方もいらしたので、 スタッフ、メンバーの自己紹介も兼ねて連句を披露しなが …
第2子、2歳1ヶ月の様子
2025年4月6日 子育て
1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏やかに過ごしてくれました。カーテンをつかんで「ないないば!」と言っているのが可愛かったです。夕方からは調子悪くなったようで耳に …
第2子、2歳0ヶ月の様子
2025年4月6日 子育て
1-7日目。 コロナで上の子以外ダウン。咳や鼻水すごく嗅覚障害まで出ました。しかし浄化の手助けをしてくれたコロナには感謝しています。 8日目。 久しぶりに出勤。下の子的には普通に過ごしていたように見えますが、その日の夜2 …
第2子、1歳11ヶ月の様子
2025年4月6日 子育て
1週目。 1日目-4日目。記載なし。 5日目。 冬休み。この日は色々な悪戯をしたあと、宇宙一の夫が天体観測に連れて行ってくれました。場所はとても風が吹いていたので、服を着せようと思いおんぶから下ろしたら、怯んだのかギャン …
最近のコメント