精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

【お悩み相談 00277】私はダメ人間

質問:花だるま 女性 40歳 小さい頃からいじめにあいました。小学生から高校生の頃がひどく、学年中の人からでした。友達というのもなく今も友達はいません。 自分が友達だと思うと相手にとっては私は都合がよい人という感じで去っ …

デイケア 2019.612

いよいよ梅雨入りの時期。 最近の雨にも負けず風にも負けず、本日は4名の方にご参加いただきました! まずは連句から。 令和の時代に突入してから季節に似つかずの天気。 そんな気まぐれなお天気を「令和ちゃん」という小さな子ども …

【お悩み相談 00276】どうすればいいのでしょうか

質問:ミズキ 女性 17歳 はじめまして、今回初めてご相談させて頂きます。 自分は小さい頃から人の負の感情だけを感じ取りやすい為、人と接する事や集団生活がとても苦手で、保育園、小学校と、同級生や教師に酷い扱いを受けた事も …

【お悩み相談 00275】小さなことですが……

質問:38 女 16歳 初めまして、高校2年生の女子です。わたしは中学受験をして大学附属の結構いい学校に通っています。両親はわたしが元々あまり仲のいい方ではなかったのですが小5のとき私の送り迎えをきっかけに喧嘩をして完璧 …

【お悩み相談 00274】不安感について

質問:まゆ 女性 29歳 はじめまして。 友人に勧められてこちらの病院を知りました。 2か月ほど前に働き盛りの父が他界してから、良くなっていた不安感がまた襲ってくるようになってしまいました。 もともと小さい頃から嘔吐恐怖 …

【お悩み相談 00272】病院にかかるか悩んでいます。

質問:とまと 女 38歳 同僚から無視などのいじめを受け、出産をきっかけに会社を退社しました。 生活はとても充実しているはずなのに、同僚からの酷い仕打ちや、誰も助てくれなかったことを思い出して、1ヶ月のうち何日も心が塞い …

【お悩み相談 00269】病気じゃないなら何なんでしょう

質問:寺井 女 28歳 はじめまして。 私は14年ほど前から心を病み始めました。 初めてしにたいと思ったのは小学6年生のときでした。 中学2年生の頃から自傷行為が始まりました。 それからいい時もあり悪い時もあり、断続的に …

84週目(1歳7ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 ネンネ、ネンネとおっぱいを求めることが多いです。私が何かやっていると手持ち無沙汰になるのでしょうか。この日私もイライラしやすく、接する精度が落ちましたが、時間がないという制約に囚われていることに氣づき(あの掃除 …

【お悩み相談 00270】心の悩み事について

質問:心愛 女 23歳 初めまして。 ブログを見てすごく丁寧に回答していただけるんだなと思いここで悩みを打ち明けようと思います。私は幼い頃から依存というものに悩まされてきました。 歳を重ねるごとに症状はひどくなり、高校の …

【お悩み相談 00268】痛みが消えない

質問:ひまわり 女 19歳 こんにちは。 私は、体に不調が出るとすぐにネット検索して自分を病気扱いしてしまいます。 3月から4月にかけて、病院を転々とし、心電図や血液検査、胃カメラ、胸部レントゲンなどたくさんの検査をしま …

« 1 98 99 100 186 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.