1年ぶりにリーディングとヒーリングを受けました。

クリスティアンラーさんというとても愛の溢れる方なのですが、今回は恐怖症、体のことを中心にリーディングをしてもらいました。

唇の上のできものですが、1年を経て、完全には治っておらずそのことと、左の坐骨神経痛、そしてゴキブリを中心とする虫の恐怖症です。

まずは唇の上のできもの…

これは真菌感染。胃の噴門部?に親玉がいると。朝は何も食べてなかったのですが、空腹時を作らず朝は柑橘系を食べるとよいとのこと。私としては18時間空腹でいたいところですが、そのこだわりを捨ててひとまずやってみます。

他には高濃度のコロイダルシルバーを1日2回飲むこと。

紅茶キノコを飲むこと。

ジンジャーティーをたまに飲むこと。

外用薬はヨードチンキ1日2回1滴塗布がよいとのこと。

左の坐骨神経痛は…

骨盤の歪みからきている。膝を左右に倒す体操がよいとのこと。これを3回。

あとはボディスキャンで肝臓の疲れがあるとのこと…

これにはオレンジ色の食材をなんでも食べること。にんじんやかぼちゃ。にんじんジュースはオススメみたいです。早速やってみようと思います。

またアクティブとリラックスのバランスを取るため、横になって息を吸いながら足に力を入れて順々に力を入れていってこれ以上ないくらい力を入れて、吐きながら脱力。これを3回。自律訓練法ですね。

肩のコリには膝をついたバックベンドがよいと。

ゴキブリなどの恐怖症については…

特に虫恐怖ということではなく、予測不能な動きをすることものに対して死の恐怖があると。まあ確かに言われてみれば。

インドネシアで12歳の少年だった過去生の時に、ジャングルで左の肩甲骨辺りを毒がある甲虫に刺されて死んでしまったらしい。ジャングルのことはよくわかっているつもりだったのに、予測不能だったことがおこったと。

この恐怖症はヒーリングで働きかけてもらい、統合してもらいました。

今度から会っても嫌かもしれないが恐怖まではいかないとのこと。

楽しみです。

またこの色んな方法を糧にやってみたいと思います。

次回の通院?は1年後かしら。

スパンが長すぎかもですが、通院している方の感覚もなんとなくわかったかんじです。

次回受診まで忘れず頑張ってやってみよう。

また変化の過程を書いていこうと思います。

お嬢様、こちらへどうぞ。

関連記事はこちら

  • ついに運動を始めるついに運動を始める 健康増進に関して取り組みたい極めて上位の活動といえば、運動。 これは診察室で非常に頻繁に聞か […]
  • ついに呼吸にメスを入れるついに呼吸にメスを入れる 呼吸が整っている人は何の病氣にもならない。 このことは本で読んで納得していたのですが、今通っ […]
  • 30分運動してみる30分運動してみる 遂に運動不足にメスを入れる日が来ました。 腹の肉もそこそこついてきて、更に坐骨神経痛、ストレ […]
  • 久しぶりに1日1食目指す久しぶりに1日1食目指す 楽しかった自称昼スムージー屋でしたが、閉店して夜のみご飯にしたいと思いました。 理由は母乳は […]
  • 薄着、その後薄着、その後 薄着修行、その後。 今はやや薄着で、訪問時驚かれることもありますが、以前ほど徹底してやってい […]
  • 呼吸のワークショップに行ってきました!呼吸のワークショップに行ってきました! 約300年前より白幽仙人に伝授された内観呼吸法を学び、約100年前、ジョセフピラティスが考案したピ […]