本日のデイケアは3名の方にご参加いただきました。
みなさん秋晴れの陽気のおかげか、いつにも増してまったりモードでした。

連句では、季節やこの1週間に起きた出来事にちなんだ句が並びました。

その後のミーティングでは、
仕事場や公共の場、家庭内でのルールやマナーについて話し合いました。
ルールは何のため?自分はなぜルールを守るの?などについて、
それぞれの実体験をもとに意見交換を行いました。
車も人もいない道路の交差点の信号、あなたはどうしますか…。

後半は、初プログラムの夢実現プログラムです。
これから継続的に夢実現に向けて進んでいきたいと思っていますが、
まずは、皆さんの3歳の頃の夢、12歳頃の夢、現在の夢について、
お話を伺いました。
皆さん、いろんな夢を持っていらっしゃったので、
実現に向けての我々の気持ちもさらに燃え上がったところです。
今後は具体的に目標を設定していきながら、進めていきたいと思います。

来週の後半プログラムは、「子どもの頃の遊び」を行います。
前回はあやとりでみんなで楽しく苦戦しましたが、
また童心に戻って遊ぶ時間にできたらいいなと考えています。

見学体験もいつでもお待ちしております。
どうぞお越しくださいませ。

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2023.2.21デイケア 2023.2.21 本日のデイケアには5名の方にお集まりいただき、 連句で近況を報告し合いながら、デイケアスタートで […]
  • デイケア 2023.1.10デイケア 2023.1.10 2023年第1回目のデイケアです! 皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。 この日は5 […]
  • デイケア 2023.2.7デイケア 2023.2.7 暖かい日差しの中、本日のデイケアには4名の方にお集まりいただき、 いつも通り連句からスタート致し […]
  • デイケア 2022.12.6デイケア 2022.12.6 12月に入り、ようやく冬らしい寒さも巡ってきましたね。 この日のデイケアには5名の方にご参加いた […]
  • デイケア 2022.12.20デイケア 2022.12.20 年内最後のデイケアです! 今年1年間、大変お世話になりました! 本日は3名の方にご参加いた […]
  • デイケア 2022.11.8デイケア 2022.11.8 暖房いらずの秋晴れの中、本日は8名の方にお集まりいただきました。 ホワイトボードには、最近の出来 […]