質問:ごんちゃん 男 42歳

毎日、朝と夜に血圧を測っています。

朝いつも125前後/85前後です。

夜は110前後/75前後です。

今朝、測ると130/92となりました。

連続して測ると125/83となりましたが

さらに連続して測ると140/100となりました。

私の血圧の測り方が悪いのかそれとも

なにか原因があるのか少し不安です。

ただ睡眠時間がいつもなら0時~6時が

昨日は1時~6時でなかなか寝付けずに実際は2時ぐらいに寝たと思います。

睡眠とかも関係ありますか?

最近は仕事に対しても考え方を見直しました。

遅くても仕事は20時に帰宅し22時までには食事を終わらせ風呂も入り0時~0時半には就寝しようと心がけてはいます。

食事を終えてから何時間ぐらいに寝るのがいいですか?

ただ起床は6時です。

回答:メール頂きありがとうございます。ご相談大変嬉しく思います。

ごんちゃんさんは血圧を測る習慣があるのですね。

また、ご自身の身体のいたわりからお仕事を見直されたのですね。

身体に対しての愛情を感じました。とても素晴らしいと思います。

私たちは生命ですので、血圧は毎瞬違うのは妥当かと思います。

少し高く感じられているのでしょうか?

睡眠不足だと交感神経が高まり血圧が上がることはあるかと思います。

ですので昨日が睡眠不足と感じたのであれば関係しているのかもしれませんね。

また血圧があがるのではないかと心配すればするほど交感神経も高まりますので、お好きなことをされて爽快な氣持ちである方が心臓や血管も順調に働いてくれるかと思います。

夜食べる食べ物の種類や形状によりますが、食事から寝るまでに2-3時間空けたほうが寝ている時に消化管を休めることができます。

ごんちゃんさんが、食事の終わりが22時で、就寝が0時30分だとすると、少し間隔が短くなってしまいますが、お粥や野菜スープなどや、果物のみを食べるようにすれば、負担があまりかからず、消化に必要な時間も 短くなり、そのスケジュールでも、消化管はよく休まるのではないかと思います。

また、食事の調整をすると必要な睡眠時間も変動します。少食、消化に良いものを食べれば食べるほど体にとって必要な睡眠時間は少なくなりますので、今取られている睡眠時間より少なくても問題がなくなるかと思います。

色々実験してみてはいかがでしょうか?

関連記事はこちら