色々ありました。もう3週間か。というのが感想。

今はほぼ家にこもったっきり。せっかくの天気がもったいなく感じてしょうがないです。

そろそろ定期的に外出してもよいのかしら。

退院してから…

①立つことが自然に。

子宮なのか骨盤底筋群なのかとにかく下腹部に圧がかかってなんか変な感じだったのがなくなってきました。少し重いものも持てるし。

会陰の傷も見てませんが治ってきている様子。

そして何よりぽっかり空いたお腹の筋肉が戻ってきました。

咳もできない、起き上がることもむずかしい、そんな状態だったのが、芯が出てきました。それとともにお腹も少しずつ凹んできています。

②睡眠サイクルについて

御子の眠る時間が長くなっているのか、対応に慣れてきたのか、私自身が回復してきたのか、日中の眠気が以前ほどではなくなりました。

夜中に何度も起きるけど、そういえば妊娠後期は2-3時間ごとに起きていて、この練習だったのかと。

しかし最近は夜中3-6時間、御子がぶっ続けで起きているので、このまま仕事に復帰したら集中力がもたないと思い、私自身がイライラする始末。人生を楽しく成長しながら生きるために色んなことがあるのにイライラしたら本末転倒です。今はそういうものと諦めるか、それを見越して寝る時間を決めるか、昼間できる対応があるのか、泣いている時にまだやれることがあるのか、寝かしつけの方法も今模索中。基本、それもまた過ぎ去る!ですね。

③泣くことへの対応

②の内容とも似てますが、まだまだ模索中。わかった、やっぱりわからない。何だろう、あの火のついたような泣き方は。今度は違うパターンか!まだまだツーカーとはいきません。気持ちが通じ合うまでイキツモドリツ、オシツオサレツですね。一生かかることかもしれませんが。

④夢の中でも

夢の中でも御子に会ったり、24時間一緒というのはその通り。今までそこまで密着して人といるのは自分が赤ちゃんだった時ぶりですね。

⑤授乳について

これは3週間のメインテーマであります。

まず母乳は十分量出ているのか、授乳時間は、授乳回数は、味は満足しているのか、吐乳しないでよい方法は、乳首が傷つかない方法は、乳腺炎の予防は…などなど何て項目の多いテーマだと。調べているとキリがありません。研究し甲斐があるテーマです。しかし授乳をして気づいたのですが、女性の胸は授乳するためにあったんだと!!今まで何故この世で女性の胸があんなに着目されるのかよくわからなかったんですよ。あってもなくてもよいのではと思っていたんですけど…このためだったのか!と確認できました。胸の話題を沢山する人は多少なりとも赤ちゃん返りしていたのだと!豊富な胸というのは豊富な食糧の象徴でもあり、1番は豊富な愛の象徴なんでしょうね。これに気づいた時、胸の話題が好きなすべての大人に愛を感じました。ああ、愛をテーマとした話をしたいのだなぁと。

赤ちゃんを通して、自分の偏りを認識してより愛のある方向に修正していく作業。これはやり甲斐があります!

赤ちゃんの自由を邪魔せず、愛を持って見守ることができたらと思います。

関連記事はこちら