質問:大学生 女 21歳
はじめまして。
相談できるところがなく、こちらのサイトに辿り着きました。

大学に通い始めて学内での人間関係で悩んでいます。
私は受験する際に学校のことや先生のことを詳しく調べてやりたいテーマを持って入学しました。

同じ学部内で成績の良い人や熱心な人をターゲットにして、執拗に情報収集し、他人の意見やアイディア、発想を盗んで、あたかも自分のもののように利用する人がいます。

学内では彼の非常識な言動が少し有名になっているのですが、今は私がターゲットにされており、入学前から抱いていたテーマや研究を侵害されるようなことが多々起こっていて非常に不快な思いをしています。

厳しい言葉で繰り返し警告をしても、何故か変にポジティブに捉えるところがあり、一向に修正されることがありません。悪いところは指摘してもらえれば直すので交友関係を築きたいと懇願されたこともあったのですが、これから本格化する研究をこれ以上侵害されることや盗まれることはは避けたいので全ての連絡をブロックするようにしました。

これまでの彼の行動は理解し難く再三の警告も通用しなかったので、普通の人ではないような気がしました。交友関係を築きたいなら相手を尊重し大切にするものだと思います。人の大切にしているものを蔑ろにする行動にはならないと思います。

彼は何かの病気で周りは何か対策できることがあったりするのでしょうか?

 

回答:メール頂きありがとうございます。ご相談大変嬉しく思います。
それは大変でしたね。

私は受験する際に学校のことや先生のことを詳しく調べてやりたいテーマを持って入学しました。

素晴らしい意志ですね!

彼は何かの病気で

それはわかりませんが、

周りは何か対策できることがあったりするのでしょうか?

やってらっしゃるかもしれませんが、コミュニケーションの基本はアイメッセージという自分を主語として伝えることです。そうすることによって自分の氣持ちも表現できますし、相手に伝わりやすくなります。
例えば「やめてよ」と言うのはあなたが主語なので伝わりません。
そうではなくて「あなたから色々聞かれると、なんかアイデアを盗まれているような氣がして、とても悲しいの。あなたはどう思う?」というような形式で伝えられると1番伝わりやすいかと思います。
また、例えば

発想を盗んで、あたかも自分のもののように利用する人

非常識な言動

普通の人ではない

というレッテルを貼りそれを指摘することは、役に立たないどころか返ってそういった特性が際立って感じる確率が増えますので、「

悪いところは指摘してもらえれば直すので交友関係を築きたい

って思いは素晴らしいですね!それはありがたいです」
と褒めるところを見つけて伝えてみる方が、その方を変化させることができるでしょう。

勿論あなたが接したくないのであれば、

全ての連絡をブロックするようにしました。

こうやって離れることは素晴らしい方法だと思います。

大学生さんが幸せであるよう心よりお祈りしております。

関連記事はこちら