クライングコントロールのところにも書きましたが、寝かしつけについて…今は5週目ですので5週目現在の寝かしつけについて。

紆余曲折を経て、今の鉄板は

①おくるみ

これは抱っこから横たえる時に非常に有効!ほぼ起きなくなりました!

そして眠そうな時は奇跡的に包むだけで寝ることも。(②も併用)

おくるみについてにも書きましたが、私のお気に入りはミラクルブランケットです。

包み方も上手くなってきてほぼ腕がでることはなくなりました。

②ホワイトノイズ

これは携帯にあったので流したらなんとなくいい感じだったので、ホワイトノイズ専用の機械を買いました。

これを流していると少し大きな音を出してもかき消されて反応しない氣がします。

③抱っこ

夜中、授乳から1-1.5時間くらいで起きた時はこれは鉄板。実験で10分と決めておしゃぶりを投入しても泣き止まず、胸をトントンしても泣き止まず、抱っこして移動すると2-3分でもう眠るということが発覚。

何となく横たえる時はそのまま腕枕した方が眠りが深くなる氣がします。

これで何となく夜間の授乳間隔を最大3時間くらいまでのばすことができました。その間はちょいちょい起きていて、40分から2時間半くらいの範囲で推移しております。連続2時間半眠れた日には本当に御の字でございます。

方法に固執すると大変ですが試しにやってみるものですね。

まぁただ、週数によって、体調によって必ずしも効くとは限らないと思いますが、現在フィットする方法があってよかったです。

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.4.11デイケア 2025.4.11 新年度初回のデイケアです。 今回から金曜日に変更して実施となりましたが、 5名もの方にご参加い […]
  • 唇の上のできもの5〜ありがとう療法〜唇の上のできもの5〜ありがとう療法〜 前回は許しのワークをし、血液をアルカリ性にすべくレモンを多くとったりスムージーをよく飲んだりしまし […]
  • 遂に最終手段。5遂に最終手段。5 Gさんが活発な季節。 封印も解きました。そのせいだか毎日のように大きなGさんが引き出しを開け […]
  • 削減、そして削減、また削減5削減、そして削減、また削減5 今回は大きな一歩を踏み出しました。 長らく授乳の関係でカカオを摂っていませんでした。するとカカオ […]
  • 家族相談5家族相談5 夏も終わりに近づいていますね。 雨が多かった分、名残惜しさが一層強まっていますが、 先日、この […]
  • ジャスムヒーンの不食周辺ジャスムヒーンの不食周辺 遂に不食のまとめがやってきました。 一番楽しみなまとめかも! この抜粋は多分ジャスムヒーンのイ […]