15日目。

朝起きてから大泣きしましたが何度も自分で泣き止んでいました。

そのせいで一日動画禁止しましたが特にぐずらず過ごせました。

家に帰っても動画以外の遊びやお手伝いに精を出してくれました。

久しぶりにアイスクリームを作ったらよく食べてくれました。

16日目。

機嫌が良い時は「ぽちょん、ぱん、ぴーん」と言います。お茶目。

昼寝は1時間ちょっと、訪問中に寝ました。

この日はとても機嫌良く、聞き分けもよく過ごしました。訪問先でも何度も大人しくていい子だと言ってもらいました。

「おしっこした」と事後報告をよくしてくれるようになりました。事前に知らせてくれるのも時間の問題か。

17日目。

休みの日。

この日は土地を見に行きましたが、降り立った瞬間大泣き。あ、ここは違うんだな。と実感しましたが、一応10分くらい見て帰りました。何となくぐったり、御子も帰路眠る。

その後ラーメン行きたい、ラーメン行きたい言ったので遥々東京駅まで行って帰りました。行き交う新幹線に手を振っていました。

私の治療で歯医者に行っても、私の手を握り応援してくれて心強くいてくれました。

18日目。

この日はびっくりすることに一睡もしませんでした。

何故だか夕方外来もすごいテンションで遊んでいました。

帰りの車で寝ると思いきや、その前に宇宙一の夫がチャーハンを買ってきてくれるという情報があり、それを伝えるとめちゃくちゃテンションがあがって、車の中でも「いつ帰ってくる?」とずっと言っておりました。

無事チャーハンを食べて満足し、10時過ぎにパタッと寝ました。

19日目。

この日はクリニックで大声を出すことが多く、エネルギー発散が十分でないのかと感じ、それだけ成長したんだなと実感しました。もっと色々体力を使うような機会が必要と感じました。

寝ている時に抱っこすると寝ぼけて「下さい」と手を出してきました。いつも車の中で食べ物を受け取る時と同じ言葉と同じ仕草なのです。とても愛らしい!

訪問先で、お支払いの時に御子が手伝って、集金袋を持ってその方のもとに行ったら「子どもは関係ない。大人のことだから」と一蹴されましたが、めげずに手伝いを続けてくれようとしました。切ない。。

20日目。

休みの日。

この日は図書館に行って、花屋さんに行って、ガソリンスタンドに行って、ブックオフに行くというドライブ?を楽しみました。最後の方は若干飽きて寝ました。そして氣を取り直して、今探している1ヘクタールの土地を見にいきました。

少し遠いところだったのでまた車の中でネンネ、起きて不機嫌で号泣。思ったようにまた土地を見ることができませんでしたが素敵なところでした。

帰りにSAに寄って食べ物を買い、車の中で食べました。おにぎり、お団子、お芋、栗、どれも美味しそうに食べて満足していました。

帰宅してすぐ眠くなっていましたが、ダンボール遊びに火がついたりして、結局10時過ぎまで起きていてネンネしました。

21日目。

だんだんと「やめて」ということをやめないようになってきました。しつこくやり続けて怒られるパターンが増える。

また以前は大声を出したことに関して、ちゃんと説明しにきてくれましたが、もう説明はしてくれなくなりました。その説明のたび共感しなかったからか。

そろそろ煮詰まり感が出てきました。これはペアトレを導入する良い機会かと。忘れてた、ペアトレという存在、やってみます。とにかく褒めて、嫌な行動は無視する。嫌な行動ばかりピックアップしていました。

最近寝ている御子を抱っこしていると壁に頭をぶつけてしまうという不慮な事故が相次いでいます。大きくなってきたということか。氣をつけようと思います。

関連記事はこちら

  • 3歳5ヶ月の記録④3歳5ヶ月の記録④ 22日目。 少しペアトレ的なことを意識していたら穏やかに過ごしていました。母の行動変化、てき […]
  • 3歳5ヶ月の記録②3歳5ヶ月の記録② 7日目。 午前外来ではなんとおっぱいを一度も飲みませんでした!自ら卒乳に向かっているのか!訪 […]
  • 3歳5ヶ月の記録①3歳5ヶ月の記録① 1日目。 この日はなんだか不機嫌なことが多く、私もイライラして疲れました。御子はぐっすり寝ま […]
  • 【お悩み相談 00234】下記PDFを読んでください【お悩み相談 00234】下記PDFを読んでください 質問:EKN 女 […]
  • 5歳2ヶ月の記録5歳2ヶ月の記録 2日目。 「あれ?!ない!」の言葉と共に起きて、何かをしばらく探していましたが、何かわからな […]
  • 5歳1ヶ月の記録5歳1ヶ月の記録 1日目。 久しぶりに大喧嘩。いつも喧嘩の後は御子から歩み寄ってくれます。まさに天使。 […]