1日目。

ブロック遊びができるようになりました。知らずに黙々とブロックを解体していました。

また、公園でも引き続き遊べるようになっています。近くの公園の犬の乗り物に楽しそうにのってくれます。

よく手を繋いで歩いてくれるようになりました。

引き続き理解度も進んでいます。言うとわかってくれてグズグズが少なくなりました。

ダッチュにバスやバイクの意味に加えてスターバックスという意味も含まれました。

子ども同士で遊ぶことはあまりないのですが、プレイルームなどで他の子が遊んでいたおもちゃを取るときは抜き足差し足でニヤニヤしながら近づいていきます。子どもに近づくのはないのですが、たまに他のお母さんに近づいたりします。

寝るのはほっとくと23時過ぎても遊んでいるので、照明を暗くし寝るよと声をかけると授乳の体制にしぶしぶ入ってくれます。

夜中起きてチュウチュウチュウシャと寝言で復習していました。今ならではの可愛さかと思います。

2日目。

また昼間の授乳では寝そびれて、たくさんの車を見ては興奮していました。

夕方あたりに寝つく。そしてまた23時超えです。

前日から2回連続風呂の後トイレでおしっこができました。そろそろトイレで用を足すことについて理解できて来ているのかもしれません。

この日は朝目覚めてチュウチュウシャと呟いていました。

3日目。

やりたいことを伝えるのに、表現が通じやすくなっている印象です。

例えばみかんの皮を剥きたいときに、みかんが入っている袋を指差して、「バァ」と言ってみるとか。

袋か何かに入っているものを取って欲しい時とか、中身が今見えていないものを見せて欲しい時は「バァ」と言う言葉を使います。いないないバァですね。

車の運転の真似が本格的になってきました。チャイルドシートに乗る前に運転席で遊ぶのですが、これ15分くらいずっとやってます。私の方がしびれを切らしてチャイルドシートに載せます。。

道路に面した駐車場なので通りかかる人にとても驚かれます。

ETCカードを抜いたり、ハザードをたいたり、ウィンカーを出したり忙しく操作しています。

この日も風呂から上がった後、トイレでおしっこができました。

やはり24時近くに就寝。

4日目。

最近朝号泣しません。そうするとなんと幸せと感じられます。

昼寝が16時ごろになっているせいか、寝るのが23時過ぎても元氣に遊んでいるため、私も夜の自分の時間が確保できずバタンキューです。

毎日毎日車の種類に注意集中を注ぎ、少しずつ名前が言えるように近づいてきています。

5日目。

この日は長い自転車の旅を要求し、自宅から葉山消防署を通り、南郷トンネルの方から葉山ステーションに辿り着きました。1時間以上かかると思いましたが、意外と45分くらいしかかかりませんでした。

好きなプレイルームに行ってひたすら車を私の周りに集めて遊んでいました。徐々に自分の遊んでいるものと意識があるのか、別の子がそれで遊ぼうとすると少し叫んだりします。

タイヤのことタッタと言えるようになりました。

バイクもダッチュからだんだんと発音が近づいており、すれ違った男の方に「バイクって言えるんだ」と言ってもらっておりました。

6日目。

今まで夕食を一緒に作る?のをやっていましたが、ネットサーフィンで台所育児なるものを見つけて、なんとなく御子にまかせてみることにしました。殆どじゃがいも洗ったり、わかめを洗ったりする洗う専門

ですが。塩を振ったり、鍋に野菜を並べたりするのもやりたがります。

そういえば夕食後の授乳で寝ることは殆どなくなり、風呂前後で泣くことも殆どなくなりました。

しかし風呂前、私がトイレに行った時大号泣したので珍しいとかけつけました。トイレに入る前に御子に使った綿棒をそのゴミ捨ててと言ったのに遊んでいたので、諦めてその場から離れたのですが、ちゃんとその綿棒を捨てようとゴミ箱の前をウロウロしていました。なんと素晴らしい子…!

下着を新調したのですが、ニヤニヤして肌触りを確かめていました。違いがわかる…

7日目。

朝なんとか機嫌よくと思ったのですが、私の着替えが氣にくわず泣き始め、玄関に用事があって行くだけでグズグズが悪化。。それに伴ってイライラしました。しかし「私そういうの好きじゃないし嫌」と伝え、自分としてはスッキリしました。御子にとってはどうなのか。手探りです。

その後はいろんな車を指差し、何か聞いたりしていたらお互い機嫌が戻りました。

バイクなのかバスなのかタクシーなのかわかりませんが、はっきり車の何かを伝えようとしています。

夕食の用意から夕食が終わるまで授乳は3回平均です。夕食をのんびり食べられる日がくるのか…。

車車車…車三つで轟です。の週でした。

車!

 

関連記事はこちら