遂にわかりました。

何故御子が、まだ授乳時間でもなく、ゲップも出し終わり、便が出るタイミングでもなさそうで、抱っこしているのに機嫌が悪く泣いているのか。。。

疲れすぎで眠いだけだった。。

ある本に3ヶ月以内の子は2時間以上起こしておくと疲れすぎて夜ぐずって眠りづらくなるのでやめるようにと書かれていて、

!!!

と思いました。

そういう目で観察すると、ちょうどお風呂どきが2時間以上起こしている時…

そりゃ絶叫しますわね。

夕方外来の時間もそういえば起きてた!!!

そりゃ絶叫しますわね。

御子のことまた一つ理解できて幸せだなぁ〜。

それから起こしておく時間を氣をつけるようにしたら、泣き減りました。

泣きながら泡作るのも大変なんだからね、と御子。

関連記事はこちら

  • 第2子、2歳4ヶ月の様子第2子、2歳4ヶ月の様子 1日目。 よく話すようになりました。単語を話すわけではないので何を言ってるのかはわからない時 […]
  • 第2子、2歳2ヶ月の様子第2子、2歳2ヶ月の様子 1日目。 台湾に旅行に出かけました。2度目の飛行機、今回は2歳になったので自分の席ができました。 […]
  • 第2子、2歳3ヶ月の様子第2子、2歳3ヶ月の様子 1日目。 休みの日。この日は通院されている方がやっているカフェと花屋さんに行きました。美味し […]
  • 第2子、2歳0ヶ月の様子第2子、2歳0ヶ月の様子 1-7日目。 コロナで上の子以外ダウン。咳や鼻水すごく嗅覚障害まで出ました。しかし浄化の手助けを […]
  • 第2子、2歳1ヶ月の様子第2子、2歳1ヶ月の様子 1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏や […]
  • 第2子、1歳9ヶ月3-4週目の様子第2子、1歳9ヶ月3-4週目の様子 3週目。 1日目。 休みの日。 夜はぐっすりで連続5時間寝てくれました!ありがた […]