遂にわかりました。

何故御子が、まだ授乳時間でもなく、ゲップも出し終わり、便が出るタイミングでもなさそうで、抱っこしているのに機嫌が悪く泣いているのか。。。

疲れすぎで眠いだけだった。。

ある本に3ヶ月以内の子は2時間以上起こしておくと疲れすぎて夜ぐずって眠りづらくなるのでやめるようにと書かれていて、

!!!

と思いました。

そういう目で観察すると、ちょうどお風呂どきが2時間以上起こしている時…

そりゃ絶叫しますわね。

夕方外来の時間もそういえば起きてた!!!

そりゃ絶叫しますわね。

御子のことまた一つ理解できて幸せだなぁ〜。

それから起こしておく時間を氣をつけるようにしたら、泣き減りました。

泣きながら泡作るのも大変なんだからね、と御子。

関連記事はこちら

  • 5歳2ヶ月の記録5歳2ヶ月の記録 2日目。 「あれ?!ない!」の言葉と共に起きて、何かをしばらく探していましたが、何かわからな […]
  • 5歳0ヶ月の記録5歳0ヶ月の記録 遂に5歳に! 1日目。 今日、こんちゃん5歳になったんだよー!と色んな人に報告していま […]
  • 5歳1ヶ月の記録5歳1ヶ月の記録 1日目。 久しぶりに大喧嘩。いつも喧嘩の後は御子から歩み寄ってくれます。まさに天使。 […]
  • 4歳10ヶ月の記録4歳10ヶ月の記録 1日目。 「こんちゃん、ここに色を塗りたいの」と指の爪を指していいます。「女の子みたいでもい […]
  • 4歳11ヶ月の記録4歳11ヶ月の記録 2日目。 最近一緒にいることが多いせいか、ぶつかることが多くなりました。なかなか御子の風邪症 […]
  • 4歳8ヶ月の記録4歳8ヶ月の記録 1日目。 朝からまたぐずぐずだったので、説教じみた対応になりました。 幼稚園から帰って […]