最近は訪問診療の時、御子はよく寝ていることが多いのですが、昨日の訪問の時ちょいちょい起きて愚図っていました。

なんだかいつもより愚図るなぁ。寝たいならすっと寝ればいいのにと思って、あまりにも泣くものだから抱っこ紐から降ろしました。

すると、抱っこ紐の一部に足が挟まって赤くなっていました。。

あらまぁ!!

悪いことしたなぁと思って御子をみるとご機嫌な表情になっていました。

てっきり眠たい愚図りだと思い込んでそのままやり過ごしていたのですが、

物事には理由があり、少しの変化に氣付いて、起こっている可能性を考え対処することは

子育てにも人生を歩んで行くにもとても重要だなぁ

とまた御子を通して勉強になったのでした。

診察室にて御子大先生にアドバイスを頂いてる図

関連記事はこちら

  • 5歳2ヶ月の記録5歳2ヶ月の記録 2日目。 「あれ?!ない!」の言葉と共に起きて、何かをしばらく探していましたが、何かわからな […]
  • 5歳0ヶ月の記録5歳0ヶ月の記録 遂に5歳に! 1日目。 今日、こんちゃん5歳になったんだよー!と色んな人に報告していま […]
  • 5歳1ヶ月の記録5歳1ヶ月の記録 1日目。 久しぶりに大喧嘩。いつも喧嘩の後は御子から歩み寄ってくれます。まさに天使。 […]
  • 4歳10ヶ月の記録4歳10ヶ月の記録 1日目。 「こんちゃん、ここに色を塗りたいの」と指の爪を指していいます。「女の子みたいでもい […]
  • 4歳11ヶ月の記録4歳11ヶ月の記録 2日目。 最近一緒にいることが多いせいか、ぶつかることが多くなりました。なかなか御子の風邪症 […]
  • 4歳8ヶ月の記録4歳8ヶ月の記録 1日目。 朝からまたぐずぐずだったので、説教じみた対応になりました。 幼稚園から帰って […]