7ヶ月も過ぎ、私もすっかり慣れてきて時間との闘いも薄れてきました。

授乳も安定し、寝かしつけもまあまあ見えてきました。

睡眠時間は中断はありつつ、夜間トイレ付き添いの介護の方の氣持ちがなんとなくわかりつつ、元氣に過ごせています。

これから歩くようになればまた生活スタイルなどの見直しが必要になるかもしれませんが、今までのとっ散らかった意識などがまとまってきました。

今までの中でいらなかったもの、本当に助けられたもののまとめをしようと思います。

○まず何と言っても布おむつ

洗う手間がかかるけど、今の時代洗濯機もあるし、昔ほどではないと思います。

ゴミが増えなくて嬉しいのです。

大体40枚ほどで、布おむつカバーは20-30枚くらい。

それで大体まわせます。1つ反省はサイズ50のはかなり早い段階で使えなくなるので、買わなくてもよかったなと思いました。

新生児の頃。オムツの方が大きい!

○おくるみ、スリーパーは私にとって必須です。

御子、裸ですし、おくるみ卒業後もスリーパーでぬくぬくです。ただ洗濯で間に合わない時は頂いた服を着て寝ます。

○ホワイトノイズ

これがあるといつでも安心です。寝かしつけに効いてると信じてます。少し大きな音がしてもこれにかき消されるのでよいのです。見ているとこちらの出した音に合わせて体はビクッと反応しています。起きないことは多いです。

○授乳クッション

乳腺の詰まり予防にフットボール抱きで授乳するのに便利。今はお座りの練習にも使えます。

○授乳ケープ

これがなければ外で顔を見ながら授乳することが困難です。

○抱っこ紐はsun& beach

色々使いましたがsun& beachは驚くほど負担が少ないです。この間おんぶもやってみましたがびっくりするほどこれも負担を感じませんでした。インサートつければ新生児からいけます。御子もウキウキです。

○おしゃぶり

月齢が低い時は寝かしつけに使ってました。外で泣く時もたまに。今は指でできるからいりません。

○爪切り

何度か失敗しましたがこれも必須品です。

○バウンサー

これは低月齢の時はとても役に立ちました!寝返りし、四つん這いが好きな今は喜びが薄くなりました。

○ベッドガード

これはクリニックの机の上に御子を横たえた時、転落防止として何度も役に立ってくれています。四つん這いで移動をし始めたのでベッドガードも乗り越えることになるのでそろそろお役目ご免です。

○防水シート

これには何度も何度も救われました。おしっこ、うんち、何でもござれ。

?ボディーソープ

これは毎日使ってますが本当は塩だけでよいのかもしれません。

?タミータブ、アップリカバスチェア、スイマーバ

結局かなり機嫌が悪い時はどれも効果なし。。風呂を開けっ放しでやるので、アマゾンの箱の中にいてもらっても大して変わりはありませんでした。

?おまる

生まれたての時は毎日使ってましたが最近は全然。。そうすると忘れるのかおまるで全くうんちもおしっこもしなくなりました。。しかし必ずいずれ使うでしょう。

?おもちゃ

結構頂いたのでそれで間に合う感じです。松ぼっくりでも十分楽しんで遊んでいます。

?服

これも頂いたもので十分間に合います。ほとんど着ていませんが。。

?哺乳瓶

これで白湯を与えた氣がしますが疎通不足で怒って飲みませんでした。。今振り返ると必要なかったかもしれません。

?除圧クッション

これは抱っこ寝の時に使用。あの時は大変だったなあ。今やり直せるならおくるみ、使います。しかしあの時は役に立ってくれました。

×母乳パッド

溢れ出る時があって買ってみましたが一度も溢れませんでした。

×授乳の時の服をあげておく紐

前びらき以外の服を着るのがめんどくさくて使わずじまいでした。

買ったものはこんなものでしょうか。意外と少ないアイテムでいけそうですね。

関連記事はこちら