授乳及び寝かしつけにロッキンチェア を買いました。

ビールとロッキンチェア でゆらゆら…という歌がありましたが、ビールは勿論飲みません。というか苦くて飲めません。

役に立っているか…ということですが、ほぼ使ってません。。。

何故なら寒いから!

段ボールの囲いの中で、電気ストーブ?が唯一の暖を取る方法。あ、あとはガスコンロで湯を炊いておりますが。

毛布とか買ったらロッキンチェア で包まってっていうのもいいかもしれませんが、猫のようにストーブの側でいつも座っています。

ですので効果判定わからず!

あと、何となく実践で発見し、ブログでも発見したのですが、鼻息を御子にかけるというもの。

御子の鼻息もかかるくらいの距離で寝息的にかけると高確率に10分くらいで寝ます。深呼吸ペースでいくとあまりに間が空くのでそういう時は泣きだします。人為的にやるには間隔調整は重要!

スワドルミーの日本で手に入る一般的なものも買ってみました。

そうしたらこのザマです…

おくるみの意味はあるのか…。

関連記事はこちら

  • 第2子、2歳4ヶ月の様子第2子、2歳4ヶ月の様子 1日目。 よく話すようになりました。単語を話すわけではないので何を言ってるのかはわからない時 […]
  • 第2子、2歳2ヶ月の様子第2子、2歳2ヶ月の様子 1日目。 台湾に旅行に出かけました。2度目の飛行機、今回は2歳になったので自分の席ができました。 […]
  • 第2子、2歳3ヶ月の様子第2子、2歳3ヶ月の様子 1日目。 休みの日。この日は通院されている方がやっているカフェと花屋さんに行きました。美味し […]
  • 第2子、2歳0ヶ月の様子第2子、2歳0ヶ月の様子 1-7日目。 コロナで上の子以外ダウン。咳や鼻水すごく嗅覚障害まで出ました。しかし浄化の手助けを […]
  • 第2子、2歳1ヶ月の様子第2子、2歳1ヶ月の様子 1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏や […]
  • 第2子、1歳9ヶ月3-4週目の様子第2子、1歳9ヶ月3-4週目の様子 3週目。 1日目。 休みの日。 夜はぐっすりで連続5時間寝てくれました!ありがた […]