12月に入り、ようやく冬らしい寒さも巡ってきましたね。
この日のデイケアには5名の方にご参加いただきました。

連句では、最近あったハプニングやトラブル、嬉しかったことについて、
皆さんがユーモアたっぷりに詠んでくださいました。

当事者研究は3名の方が発表を希望してくださり、
この日もみっちり研究に時間を割かせていただきました。

一つ目は、「友人からの頻繁な相談に困っている」。
発表者さんは、ご友人から相談のLINEがたくさん来ることにお困りとのこと。
困っていることを伝えてもなかなか理解してもらえないようで、
今では、そのことで体調を崩してしまうこともあるのだそうです。

他の参加者さんの中でも、LINEのやりとりでのトラブル経験のある方は多く、
第三者に入ってもらう、負担にならない返事のルールを決めておく、興味がないような返事をする、
というアイデアをいただきました。

今回集まったアドバイスで、発表者さんの負担が軽くなることを祈っています!

二つ目は、「スーパーの店員さんが気になる」。
いつも行くスーパーにいる気になる店員さん。
先日突然話しかけられたことをきっかけに、
発表者さんの気持ちはとても揺れ動いたそうです。

これからお店に行ったらどうしたらいいか、
その方の気持ちはどうだろう、など、恋愛相談ならではの盛り上がり!
しかし、結局はご本人にコンタクトを取らないことには何もわからない、ということで、
皆さんからは、頑張って話しかけるのが1番、と励ましの声が集まりました。

三つ目は、「引っ越ししたけど、もう帰りたい」。
発表者さんは数日前に引っ越しをされましたが、
もうすでに実家に帰りたい気持ちが出てきているとのこと。

ご自身では、引っ越し先がシェアハウスのため、
初対面の人との関わりがかなりあり、
過去の経験からトラブルを恐れる気持ちが増してきたところに、
体調不良も重なり、さらに辛くなってしまったのだそうです。

皆さんからは、まずは体調の回復に努めてほしいというご意見、
しばらくは体を休めて、徐々に新生活に慣れていきましょうという励ましや、
日々の小さな幸せを見つけるように心がけることをお勧めしてくださる参加者さんも。

ゆっくりペースでも、発表者さんがいつの日か新生活に適応されることを一同応援しています!

3本の当事者研究に時間をたっぷり使わせていただき、
週替わりプログラム「コラージュ」は、
次回12/20のデイケアに持ち越しとさせていただきました。

今年最後のデイケアとなりますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております!

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2023.10.17デイケア 2023.10.17 10月真ん中のデイケアです。 本日は見学の方も合わせて、5名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2023.9.19デイケア 2023.9.19 今年は夏の暑さを長く感じることができる9月です! この日は4名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2023.10.3デイケア 2023.10.3 ようやく秋の気配も感じられるようになってきました。 10月初回のデイケアは見学の方も含めて5名の […]
  • デイケア2023.8.8デイケア2023.8.8 夏真っ盛りの8月のデイケアです! 本日は5名の方にご参加いただきました。 連句では、これか […]
  • デイケア 2023.9.5デイケア 2023.9.5 1ヶ月ぶりのデイケアです! 7名の方にご参加いただき、 1ヶ月の間に起こった出来事や考えたこと […]
  • デイケア 2023.7.11デイケア 2023.7.11 夏らしさたっぷりの暑さの中、 本日のデイケアには6名の方にご参加いただきました! 連句では […]