天候が不安定な日が続いていますね。そんな中、晴れ間がのぞくととても嬉しくなります。
当たり前に照らしてくれるお日様にも、日々感謝ですね。

本日は4名の方にご参加いただきました。
あんなに降っていた雨もやみ、雨の合間にデイケアスタートです!

まずは連句から。
思うようにいかなかったとこに意気消沈している方もいれば、大好きなアイドルの歌に元気をもらっている方、大事な面談が控えて緊張している方など、それぞれの個性の見える近況報告となりました。
コロナの状況下でもマイペースを取り戻してきたのかなと言う話題となりました。

続いて当事者研究です。
テーマは「専門学校に行くべきかアルバイトをすべきか」。
希望していた職場の採用枠が他の方に決まり、この先どうするかを両親と話し合ったそう。
手に職をつけて専門学校に行くのが良いのではないかと両親から言われたが、自分は近所のアルバイトが良さそうだと思った、
そこでは正社員への採用もあるそうで安定した職が得られるのではないかと思った、とのこと。
専門学校、アルバイトのメリット・デメリット、自分の気持ちや両親の反対などをホワイトボードに書き出していきました。
周りの質問や意見も聞きつつ、ご本人の中ではまだ気持ちがふわふわしてはっきりしないとのこと。
「まだ若いから焦って決めなくても良いんじゃないか、好きなことをやればいいよ」などのご意見を聞いて、
発表者さんもまずはオープンキャンパスに行ってみる、と言うところでお話は終了しました。
オープンキャンパスに行った感想や気持ちがどう動いたか、今後の報告も聞かせていただけるのが楽しみです。

最後は週替わりプログラム「絵月記」です。
今月は何があったのかゆっくりと思い出しながら描きました。
自宅で飼っている猫の絵や大好きなアイドルの絵、どれも優しい温かくなるような絵月記でした。

次回7/15(水)の週替わりプログラムは「自分の「好き」をプレゼンテーション」です。
おうち時間が増え、テレビドラマにハマったり、料理作りに凝ってみたり。外に少しずつ出れるようになって、やっぱりお散歩が気持ち良かったり、久しぶりに食べたラーメンがとっても美味しかったり…
この制限された期間の中で、工夫して自分の好きなことに取り組んだり、改めて自分の好きなものに気づいた方も多いと思います。
そんな自分の「好き」をみんなで共有してみませんか?
自分の好きなこと、好きになったキッカケやどんなところが好きなのか、その魅力…自分の好きを大いに語りあいましょう!そして新たな「好き」を見つけませんか?

皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております♫

作業療法士

関連記事はこちら

  • デイケア2023.5.16デイケア2023.5.16 本日のデイケアは、 見学の方も含め、4名の方にご参加いただきました。 連句では、新しいこと […]
  • デイケア 2023.4.18デイケア 2023.4.18 次から次へと花が咲き、彩り豊かな季節が続いています。 本日は4名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2023.5.2デイケア 2023.5.2 ゴールデンウィークの真ん中です。 この日は4名の方にご参加いただき、 連休の過ごし方に関する句 […]
  • デイケア 2023.3.7デイケア 2023.3.7 本日のデイケアは8名の方にお集まりいただきました! 8人集まれば、連句もバリエーション豊か! […]
  • デイケア 2023.4.4デイケア 2023.4.4 新年度に入り、初回のデイケアです! この日は6名の方にご参加いただき、 桜にまつわる句で春を味 […]
  • デイケア 2023.2.7デイケア 2023.2.7 暖かい日差しの中、本日のデイケアには4名の方にお集まりいただき、 いつも通り連句からスタート致し […]