ちょっぴり秋を感じる今日この頃。
それでも日中は暑いですが夏バテに負けず!9月のデイケア、スタートです!
本日は3名の方にご参加いただきました。

まずは連句から。
趣味について、昨日の大雨・落雷について、ご自身の気持ちの変化について、ご家族についてなど、
様々なジャンルからの句が並び、皆さまの近況を知ることができる濃ゆい時間となりました。

続きまして当事者研究。
本日のテーマは「感情表現ができるようになってきた」ことについて。
これまでの経験によって自身の感情を表現することを必然的に抑えてきたが、
ここ最近はマイナスの思考を転換させたり、当初の無気力から回復しているおかげあってか、
イライラする、キレるといった感情をやっと表に出せるようになってきたと、感情の変化について振り返りをしました。
また言葉の表現について、イライラする、キレるという言葉は一般的にマイナス寄りの表現に捉えられるため、
それよりも「腹の底から言いたかったことが出てくる」ようになったという表現の方が正しいのかもしれないと、
話し合っていくうちにしっくりくる言葉選びをすることもできました。

喜怒哀楽、感情を自然に出せるようになってくると、これをしてみたい!、やってみたい!といった意欲の向上に繋がりやすいですよね。
今回改めてこのデイケアでも皆さんの感情をもっと表現できるような工夫をしたいなと思いました。

最後は週替わりプログラム。
本日は「丁寧ワーク」で丁寧に名前、住所、好きな四文字熟語を書いてみました!
今回、筆ペンを使って、跳ね、止めを意識して達筆な作品に仕上げました。
好きな四文字熟語を見つけることに少々苦労しましたが、皆さんご自身を表している素敵な文字と、素敵な熟語を披露して下さいました♪

次回の週替わりプログラムは「音読」です。
2回目の登場となるプログラムですが、次はどんな効果が表れるか楽しみですね。

皆さま、是非お気軽にご参加下さいませ!

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア2023.8.8デイケア2023.8.8 夏真っ盛りの8月のデイケアです! 本日は5名の方にご参加いただきました。 連句では、これか […]
  • デイケア 2023.7.11デイケア 2023.7.11 夏らしさたっぷりの暑さの中、 本日のデイケアには6名の方にご参加いただきました! 連句では […]
  • デイケア 2023.7.25デイケア 2023.7.25 本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。 困っていることや最近ハマっていることについ […]
  • デイケア 2023.6.13デイケア 2023.6.13 本日のデイケアは6名の方にご参加いただきました。 見学の方、初参加の方もいらっしゃり、 連句で […]
  • デイケア 2023.6.27デイケア 2023.6.27 本日のデイケア、 なんと8名もの方にご参加いただき、 ボリュームたっぷりの連句からスタートしま […]
  • デイケア2023.5.16デイケア2023.5.16 本日のデイケアは、 見学の方も含め、4名の方にご参加いただきました。 連句では、新しいこと […]