本日は5名の方にご参加いただきました!

まずは連句。その時楽しかった、切なかった気持ちや、情景が浮かんでくるような要素がぎゅぎゅっとつまったハイレベルな句が多くありました。

次は当事者研究。こちらではテーマが2つ上がりました。
1つ目は、「スマホを自粛したほうがいいと家族に言われた」こと。自身では自身を表現するために、また先を見据えて行動するためにと、大切なツールとしてスマホを使っていても、周りからはそれがうまく伝わらず頭ごなしに自粛しなさいと言われた時にどうしたらよいか、を話し合いました。
2つ目は、「将来の夢のために資格をとっておくべきか」。自身の目指す道をいざ進もうとした時に、きちんと地歩を固めておくか、先に飛び込んでその場で学んでいくか、どちらがよいのかそれぞれのメリットやデメリットを考えながら話し合いました。
どちらのテーマも、皆さんから上がってくるアドバイスやご意見が前向きで、悩み事に対するモヤモヤがだんだんと晴れていく様子を窺うことができました。

そして、週替わりプログラムは今回初登場!の「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」を行いました。SSTは、生活でのお困り事を解決するために役立つスキル(例えば、挨拶をするための声かけなど)を練習してみようという場です。
初登場プログラムということもあってまずはSSTの練習を行い、次に実践!ということで「友人から嫌なことをやってと言われたときに断りたい」をテーマにして、まずは口頭で断る、次は指でバツを作って断る、表情はにこやかにする、を段階で合わせて断る練習をしました。
初めてのプログラムにも関わらず和やかで、自然とお互いの良いところ引き出し合うことができる場になっていたのが印象的でした。

来週の週替わりプログラムは、「絵月記」です。みんなで4月の思い出を一枚の紙に詰め込みましょう!

デイケアは毎週水曜日に13ー16時で行っております。(月の最終水曜日は特別プログラムのため12ー15時)
見学、体験大歓迎です。お気軽にお問い合わせ下さいませ。

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア2023.8.8デイケア2023.8.8 夏真っ盛りの8月のデイケアです! 本日は5名の方にご参加いただきました。 連句では、これか […]
  • デイケア 2023.7.11デイケア 2023.7.11 夏らしさたっぷりの暑さの中、 本日のデイケアには6名の方にご参加いただきました! 連句では […]
  • デイケア 2023.7.25デイケア 2023.7.25 本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。 困っていることや最近ハマっていることについ […]
  • デイケア 2023.6.13デイケア 2023.6.13 本日のデイケアは6名の方にご参加いただきました。 見学の方、初参加の方もいらっしゃり、 連句で […]
  • デイケア 2023.6.27デイケア 2023.6.27 本日のデイケア、 なんと8名もの方にご参加いただき、 ボリュームたっぷりの連句からスタートしま […]
  • デイケア2023.5.16デイケア2023.5.16 本日のデイケアは、 見学の方も含め、4名の方にご参加いただきました。 連句では、新しいこと […]