本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。

久しぶりに参加してくださった方が多い本日の連句は、
お休み期間中のことや、久々のデイケア参加に関する句が集まり、
お互いの取り組みを讃えあう時間となりました。

その後の当事者研究では、「死にたくなる」気持ちについて。
ネガティブな感情のループから生まれる気持ちはどのように変化していくのか、対策は何なのか、
そんなことについて意見を出しあいました。
デイケアが役に立つことがあるという意見もあり、とても嬉しく思いました。

後半週替わりプログラムは丁寧ワークでした。
こちらで題材を準備していたのですが、その場で「塗り絵をしたい!」というリクエストをいただき、
急遽、「丁寧塗り絵」に変更しました。
リクエストされただけあって、皆さん見事な色遣いでとても素敵な作品に仕上げてくださいました。

さて、来週は当事者研究特別編第2弾です。
当事者研究を産んだ「浦河べてるの家」と連携している「base camp」がそらうみクリニックに来てくださり、本場さながらの当事者研究を展開して下さいます!
予約不要、無料です。
時間はいつものデイケアとは異なり、12:00-15:00ですが、途中参加、途中退出もできますので、
皆さまぜひご都合のつく時間にお越しいただければと思います。
多くの方のご参加を心よりお待ちしております!

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア2023.8.8デイケア2023.8.8 夏真っ盛りの8月のデイケアです! 本日は5名の方にご参加いただきました。 連句では、これか […]
  • デイケア 2023.7.11デイケア 2023.7.11 夏らしさたっぷりの暑さの中、 本日のデイケアには6名の方にご参加いただきました! 連句では […]
  • デイケア 2023.7.25デイケア 2023.7.25 本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。 困っていることや最近ハマっていることについ […]
  • デイケア 2023.6.13デイケア 2023.6.13 本日のデイケアは6名の方にご参加いただきました。 見学の方、初参加の方もいらっしゃり、 連句で […]
  • デイケア 2023.6.27デイケア 2023.6.27 本日のデイケア、 なんと8名もの方にご参加いただき、 ボリュームたっぷりの連句からスタートしま […]
  • デイケア2023.5.16デイケア2023.5.16 本日のデイケアは、 見学の方も含め、4名の方にご参加いただきました。 連句では、新しいこと […]