いよいよデイケア納めです。
お二人の方にご参加いただきました。

連句では、今年腕を上げた皆さんのひねりの効いた句や韻を楽しむ句が並びました。

その後のミーティングでは、
福祉サービスや年金制度の利用についての、
サービスを受けるまで、受けてからの困難や葛藤とそれへの対処について話し合いました。
私たち精神保健福祉士は、制度の利用について色々な方に説明をすることがありますが、
今回のミーティングで伺った内容へ利用者の方々の生の声としてとても勉強になりました。

後半はかるた作りを行いましたが、
年明けのかるた大会に向けて、さらに素晴らしい作品が加わりました。
皆さま、作品作りをありがとうございました。

さて、次回1月9日はいよいよ「大かるた大会」です。
自作のかるた奪取を目指して、気合いが入るばかりです。
もちろんお作りいただいてない方でも初めての方でもご参加いただけます。
去年集まった優秀な作品達をご覧いただくチャンスです!
見学、体験にぜひいらして下さい。

今年はデイケア始動の年でしたが、
多くの方にお越しいただき、色々なお話を伺ったことで、
色々なことを学ばせていただきました。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2023.5.2デイケア 2023.5.2 ゴールデンウィークの真ん中です。 この日は4名の方にご参加いただき、 連休の過ごし方に関する句 […]
  • デイケア 2023.4.4デイケア 2023.4.4 新年度に入り、初回のデイケアです! この日は6名の方にご参加いただき、 桜にまつわる句で春を味 […]
  • デイケア 2023.4.18デイケア 2023.4.18 次から次へと花が咲き、彩り豊かな季節が続いています。 本日は4名の方にご参加いただきました。 […]
  • デイケア 2023.2.21デイケア 2023.2.21 本日のデイケアには5名の方にお集まりいただき、 連句で近況を報告し合いながら、デイケアスタートで […]
  • デイケア 2023.3.7デイケア 2023.3.7 本日のデイケアは8名の方にお集まりいただきました! 8人集まれば、連句もバリエーション豊か! […]
  • デイケア 2023.1.10デイケア 2023.1.10 2023年第1回目のデイケアです! 皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。 この日は5 […]