質問:Y 女 19歳
私は何年も前から、人前で発表したり、講義中に当てられて問題を答えさせられたりするとき、「失敗したら、間違えたらどうしよう」「笑われたらどうしよう」などと言った不安や緊張から頭が真っ白になったり、飛び出すのではないかと思うくらいに心臓が鳴ってその音しか聞こえなくなったり、相手の言葉が聞こえてはいるものの理解が出来なくなったり、手が震えたり、息が出来なくなったりします。予め当てられると分かっている日は朝から緊張してご飯が食べられなくなったり、数日前からどうにかして避けられないかと逃げ道を模索してしまいます。他にも、上記の状況やそこまで親しくない人と話す時などは上記のようになったり顔が真っ赤になったり、「あっ」「えっと」などの言葉が多くなりどもったり上手く受け答えが出来ません。
また、電話をかけたり電話に出ることが怖くて仕方がなく、電話をかけるまでに話す内容を全部書き出した台本を作り何度もシュミレーションや練習をしてもその後発信ボタン押すまでに1時間くらいかかってしまったり、かかってきた電話を恐怖心から意図的に無視してしまったりします。
友人からも緊張し過ぎだと心配されることがあります。
以前たまたま社交不安障害と言う病気について目にしたことがあり、そこに書かれていた特徴?から自分がそうではないのだろうかと思っています。
ですが、勇気を振り絞って友人や家族に相談すると考えすぎだ、誰でもそうだと言われました。
これは私が自分自身の状態を正当化するために病気であってほしいと思っているだけで考えすぎているだけなのでしょうか?

以前一度心療内科を受信したのですが、その時は自分の甘えなのだろうかという思いと、担当の先生への恐怖心から自分の状況をほとんど伝えることができませんでした。私自身はとても辛く、何度も死ぬことを考え、そうすることで逃げようとしていました。
私が目指している職業柄、私が苦手意識を持っている業務を多くこなさなければならなくなるため、どうにかしたいと思っています。
私はどうすれば良いのでしょうか?

長文になってしまい申し訳ありません。

回答:メールいただきありがとうございます。ご相談大変嬉しく思います。
そのような状況でよく今まで頑張ってこられましたね!
ぜひともお近くのメンタルクリニックを受診されると楽になるかと思います。いただいたメールがとてもわかりやすいので、これをメモとして持っていくと伝わりやすいと思います。
おっしゃる通り

以前たまたま社交不安障害と言う病気について目にしたことがあり、そこに書かれていた特徴?から自分がそうではないのだろうかと思っています。

と私も思いますし、考えすぎではないと思いますよ。

思いきって堂々と間違えてやる、むしろたくさんの人を笑わせてやるなどと思ったり、もっと顔を赤くしてやるなど積極的にそうしようと思うとふっと緊張がゆるむこともありますので少し試してみるのもよいかもしれませんね。

Yさんが幸せであるよう心よりお祈りしております。

関連記事はこちら