質問:み 女 47歳
どうしていいのかわからず、ご相談させていただきます。

以前より言葉がキツイと会社で言われ続けています。
内容は正しくも、そこにぶち当たり、本題がそれるほどです。最近は更に回りからの言葉すべてが自分を責めているようにも捉え、更にきつくなり、どうしてよいのかがわからなくなっています。

自分が悪いのもわかっていますが、感情が押さえられません。
どうしたら、心穏やかにできるのでしょうか。

 

回答:メールいただきありがとうございます。ご相談大変嬉しく思います。
感情が抑えられないのですね。今までよく頑張ってこられたかと思います。

決してみさんは悪くありません。そして他の誰も悪くありません。

感情を抑えるとストレスが溜まりますので、抑えず表現することを許してもよいのではないでしょうか。

しかし例えばキツイ言葉を自分がかけられたら嫌だなあと思うようであれば、伝え方を変化させてもよいかもしれません。
例えば「〇〇と聞いて私は悲しい。どうすればよいかな?」などと話すのは有効かと思います。
また何かの言葉で引っかかった場合は、あなたが悪いや私が悪いとかではなく、「ちょっと待って、なんだか変な感じがする」とか感覚を話し合ってみるのはいかがでしょうか。

「他人は他の自分である」という私の好きな言葉があります。

脳も主語を認識しないため、他人にかけていると思っている言葉でも、実は自分のこととして認識してしまいます。

自分でも周りの言葉が過剰に自分を責めているように聞こえるなあと思うようであれば、お近くのメンタルクリニックなど受診されてもよいかもしれません。
少しのお薬やお話で改善する可能性があります。

今すぐお一人でもできる方法としては瞑想したりヨガをしたりするのも有効かと思います。
布団に「嫌だ」と言いながら拳を振り下ろしたり、蹴ったりするのもすっきりしてよいですよ。

みさんが快適に過ごせるよう心よりお祈りしております。

関連記事はこちら