質問:ふあ 男性 43歳
一度、統合失調症と診断されたら、病状に変化があっても診断名は変わることはないのでしょうか?

回答:メール頂きありがとうございます。ご相談大変嬉しく思います。
ふあさんは統合失調症という診断名に疑問を持たれているということでしょうか。

私も診察などで、患者さんやご家族から診断名を訊かれることがよくあります。
自分に起きている変化が一体何なのかということを教えてくれる手がかりとして、診断名というのは大きな役割を果たしているようです。

ですが、一方で診断名によって傷つく方もいます。
診断名自体に何か固定的なイメージがあったり、診断名だけで自分の色々な困難を語られることに抵抗があるのかもしれません。

そこで実際に、医師がどのように診断名を用いているかという話なのですが、診断名というのは対処する薬や処置などがあるからつけるという意味が大きいように思います。
決してレッテルを貼るためにつくものではありませんので、診断名だけでそれほど氣に病まないで頂ければと思います。

また、診断名は時代によって変わり、十数年経って別の診断名だったねということもありえます。
統合失調症と診断されたことがあってもその後、2度と統合失調症にみられる症状が出ないこともあります。

ということで、

一度、統合失調症と診断されたら、病状に変化があっても診断名は変わることはないのでしょうか?

というお尋ねに対しては、変わることはある、というお答えになるかと思います。

いずれにしても、診断名に注意集中を向けすぎると本来のご自身の健康な部分を見失うこともあります。

ですのでこう思うのはいかがでしょう。

全てのことは完璧に起こっているし私には無限の可能性がある。
この症状が出ているのは浄化のために肉体から不必要なものが出てきているということ。
だんだんと浄化されているということは、ありがたいことだ。
既に症状として出たものに関しては捕まえて抱えこまず、手放すことにしよう。

ふあさんの幸せを心よりお祈りしております。

関連記事はこちら