2022年3月2日 子育て
1日目。 落ちゆく西日を「最後の太陽眩しいね」と表現しました。素晴らしい表現!「大人じゃそんな表現できないよ」とドライバーさん。詩的な言葉は子どもの心に宿る…。素晴らしい! 昼寝は一瞬で寝て、また起きましたがその後は寝ま …
2022年2月24日 子育て
22日目。 この日は私の体調不良でクリニックお休み。 スタッフが大変よくしてくれ、来院されている方々からもエールを頂きました。 御子はやはりずっと一緒にいました。 私が横になっている間、創造的な遊びに夢中。 釣りのおもち …
2022年2月13日 子育て
15日目。 夜中おねしょをしたので早朝から洗濯や掃除で忙しく。。 御子の衣装と全く同じ衣装を着た、同い年くらいの子が2人現れ、とてもびっくりしました。 なんとなくそのお母さんと目と目で通じ合った氣になりました。 16日目 …
2022年2月5日 子育て
8日目。 幼稚園休みの日。 お弁当のご飯を最近指定してくるのですが、この日は皮を剥いたりんごと少量のご飯。うまく全部食べられたようです。 陰陽洞さんで買い物をしていたら、同い年くらいの可愛い女の子が寄ってきてくれたのに「 …
2022年1月29日 子育て
1日目。 幼稚園休みの日。 訪問先でハムスターがいるところがあるのですが、いつも御子はそのハムスターと遊んでもらっております。この日は段々扱いが荒くなりクルクル回って運動するところをめちゃくちゃに回してみたり、そのお宅の …
2022年1月21日 子育て
22日目。 久しぶりに玄米アンパンを食べたら、御子、鼻水がすぐ出始めびっくりしました。やはりテンサイ糖といえど炎症を惹起するのか。 昨日もらったチャレンジのDVDを楽しみに車に乗って見ました。「おかしいね。おかしいね」と …
2022年1月12日 子育て
15日目。 「こんちゃん、なんで笑ったらほっぺが凹むの?」とエクボについて言及してきました。 怖い雰囲氣になってくると「いい子にしてたら優しいお化けがくる?」と優しいお化けが登場してきます。 人力車を見ると「じきんでんし …
2022年1月7日 子育て
8日目。 今年最後の診療の日。御子は無事におとなしく?過ごすことができました。 訪問中は公園、公園でとても楽しんだようでした。 「明日〇〇に行きたい」というリクエストがたくさんありましたが、年末の掃除、と答えると俄然やる …
2021年12月29日 子育て
1日目。 次の日水族館に行く約束しているので、あまりワーワー泣かないように氣をつけている様子でした。 好きな先生がサンタの衣装じゃないとトナカイ役をやってくれないとのことでこの日もサンタの衣装を着て預かり保育に臨んでおり …
2021年12月22日 子育て
22日目。 パーティ前日。緊張してきたのか「幼稚園怖いんだ」と言い始めました。その混乱の影響か、「遅お迎えお願いします」とお迎えの時間を遅くするよう希望を出してきました。ママ離れが進んだのか、今までは「早く来て」と言うこ …
最近のコメント