精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談
院長ブログ

子育て

第2子、2歳1ヶ月の様子

1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏やかに過ごしてくれました。カーテンをつかんで「ないないば!」と言っているのが可愛かったです。夕方からは調子悪くなったようで耳に …

第2子、2歳0ヶ月の様子

1-7日目。 コロナで上の子以外ダウン。咳や鼻水すごく嗅覚障害まで出ました。しかし浄化の手助けをしてくれたコロナには感謝しています。 8日目。 久しぶりに出勤。下の子的には普通に過ごしていたように見えますが、その日の夜2 …

第2子、1歳11ヶ月の様子

1週目。 1日目-4日目。記載なし。 5日目。 冬休み。この日は色々な悪戯をしたあと、宇宙一の夫が天体観測に連れて行ってくれました。場所はとても風が吹いていたので、服を着せようと思いおんぶから下ろしたら、怯んだのかギャン …

第2子、1歳10ヶ月の様子

1週目。 1日目。 上の子が手を繋いでゴミ捨て場に一緒にゴミを持ってきてくれました。その姿がとても可愛かったです。小さい子が手を繋いでいる姿は舞い降りた天使のよう。 2日目。 休みの日。急にハナタレ小僧になっていました。 …

第2子、1歳9ヶ月3-4週目の様子

3週目。 1日目。 休みの日。 夜はぐっすりで連続5時間寝てくれました!ありがたし! 起きている時に興味のあることがありすぎるのか、この日昼寝は昼過ぎに30分強一度したのみでした。 さらに授乳も日中は2,3回でした。寝る …

第2子、1歳9ヶ月1-2週目の様子

1週目。 1日目。 休みの日。相変わらず自分が氣に食わないことがあったら地面に寝たり座ったりして手を振り回し泣き叫びます。 久しぶりに庭で割と落ち着いて過ごすことができました。花を見るとむしって遊ぼうとします。花がかわい …

第2子、1歳8ヶ月3-4週目の様子

3週目。 1日目。 たくさん色々喋るようになりました。ただまだ何一つと言っていいほど通じる言葉はありません。動物に対して可愛い声で何か言うこともあります。 2日目。 鼻水が出てきました。この日は何と午前外来では昼寝せず! …

第2子、1歳8ヶ月1-2週目の様子

1週目。 1日目。 夜中なんとなく目が覚めたら寝ているすぐそばの蚊帳の内側には大きなゴキブリが鎮座していました。夢ではありません。恐ろしくてちょうど宇宙一の夫がいたので捕獲してもらいました。とても難しいトライアルでしたが …

第2子、1歳7ヶ月3-4週目の様子

3週目。 1日目。 夜中わっと泣いた時に、授乳の前にトイレに行くと授乳せず眠ってくれる頻度が増えました!これは大変助かる! 2日目。 相変わらずきのこが好きで、きのこの料理を延々と要求します。まだ明確な言葉はでませんが1 …

第2子、1歳7ヶ月1-2週目の様子

1週目。 1日目。 オムツを指して何かを言っているのですが、排泄したいということなのか、排泄をしたということなのかは謎です。 鏡を見て初めて着ている服に驚いたのか、指を指して何かを言っていました。 2日目。 最近は授乳ケ …

1 2 3 36 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.