精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談
院長ブログ

子育て

ちゃんと話そう2

誘うということはなんとも難しく、早速挫折しました。 そのかわり「マンマは〇〇しに行く。御子はどうする?」と聞くと今のところ100%嫌がらず私と一緒に来てくれます。すごい方法発見したかも。 確かに自分が言われる方の立場だっ …

113週目(2歳2ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1-4日目。 日曜から恐ろしい症状に見舞われ月曜に病院受診、親子共々インフルエンザでした。御子、乳首を咥えないと眠れず、そのため少しでも体勢がずれると泣き、ずれると泣きでなかなか私も眠れず。 この期間来院予定だった方、ま …

112週目(2歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 この日は休み。喉の痛みを感じたので出かけるのをやめようと思いましたが怒涛の外出コールのため、外出。しかし一通り料理が終わるまでは待ってくれていました。 家では私が忙しくしているせいか、あまり食べません。この日も …

ちゃんと話そう

物心ついた時、私は話すという行為が100%正確に表せないことに違和感を感じて、なるべく言葉を使いたくないと思って生きてきました。ということも忘れて生きてきたのですが、育自に直面して困ることがたくさん出てきました。 1つは …

111週目(2歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき

111、ゾロ目ですね! 1日目。 この日は休み。目一杯ネンネネンネといった御子に付き合ってゴロゴロしていると3時間くらいで飽きたのかゴッゴコール。 ニャンニャと言って、電車のある公園のプレイルームに行きたいという要望あり …

110週目(2歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 朝起きてのんびりと料理を一品作り、ゴッゴと外出要求あったため外出。また、電車の公園へ。 プレイルームが開く前だったので、その辺を散歩しました。結構歩けるようになっており、何度かしか抱っこの要求をしませんでした。 …

109週目(2歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 この日は休み、午前は割と家でのんびりできました。掃除に料理、果物など食べて、ゴッゴと外出要求あったので外出。まず電車の公園、プレイルームで遊びました。チッチッと多分新幹線のことを言っていたら、通りすがりの子に「 …

108週目(2歳0ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 この日は銀座まで髪を切りに行きました。 電車に乗ると、ダチュ、ダチュと窓に張り付いて見ていました。ダチュは出発? 遂に髪を切るとき、私に髪よけのカバーをかけてもらってもぐずらずにすみました!まだ御子用カバーは無 …

107週目(2歳0ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 この日は勉強会。シッターさんのお家に預けました。やはり別れる前は震えだし、大泣き。震える御子と別れるのは辛い。。 しかしいっぱい電車や車両などを見たようで満足した模様。 7-14時までシッターさんのお宅で元氣に …

106週目(2歳0ヶ月)の寝かしつけと氣づき

もう11月。あっという間すぎてビックリします。 1日目。 休みの日。 この日の午前はネンネ要求でゴッゴと外出を要求しませんでした。こんなことは初めてです。ですので家での用事が進んだり、布団でゴロゴロしておりました。すると …

« 1 15 16 17 37 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.