精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

デイケア 2019.7.31

やっと梅雨が明け突き刺さる日差しの中、本日は11名の方にご参加いただきました! 通常デイケア、過去最高の参加者数です。とっても嬉しいです♪ では、早速連句から。 熱中症になってしまった…、家庭菜園で育てているピーマンやト …

デイケア 2019.7.24

本日は当事者研究特別編、5回目の開催となりました! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「bace camp」の方々にお越しいただき、 総勢24名の方にご参加いただきました! はじめに、名前、気分・体調、最 …

【お悩み相談 00301】不思議な行動をとる同僚について

質問:Yuzu 女 46歳 私ではないのですが、会社の同僚についてご相談があります。 行動や言動が明らかにおかしく、怖いと周りにも言われているのですが、本人に伝える訳にもいかず様子を見ているだけの状態です。 もし何かの精 …

91週目(1歳9ヶ月)の寝かしつけと氣づき

9119、意味深な数字。 1日目。 この日は勉強会のため、シッターさんのお宅にあずけて行きました。 その前に何度か説明。しかしシッターさんのお宅に入ると震えて大泣きしました。震えているのは初めてだったので切ない氣分になり …

遂に最終手段。5

Gさんが活発な季節。 封印も解きました。そのせいだか毎日のように大きなGさんが引き出しを開けるといたりして、ちっとも心が休まらないので訪問先で相談してみました。 するととある商品を勧められて試してみることにしました。 そ …

90週目(1歳8ヶ月)の寝かしつけと氣づき

いつの間にかきりのいい90週。 1日目。 この日は休み。御子と私の疎通良好。笑いあって遊んでいる時間が多かったです。 お氣に入りのクマタンとお風呂に入ろうとしたり、大好きな枝豆を口に入れようとしたり愛情を注いでいます。 …

【お悩み相談 00299】自分の意見を言えない

質問:マイタケ 女 41歳 現在親と同居していますが、母とちょくちょく喧嘩になります。 そのあと話し合いをしたくても、自分の思ったこと、考えを口に出して言うことができません。 相手が「こう言ったらこう返されるかもしれない …

【お悩み相談 00300】思い出したくないことが離れない

質問:さくら 女性 35歳 前回ご相談させていただいたときには、ご回答いただき、ありがとうございました。 今回は別なご相談があります。 思い出したくないことがあります。 自分では思い出したくないのに、ふとしたときに頭をよ …

デイケア 2019.7.17

本日は5名の方にご参加いただきました! 連句からスタートです。 最近の出来事や気持ちの変化に関するものが多く、短い句にその情景が浮かぶ要素がギュッと詰まった力作ばかりでした。 思わず皆さんの句を作り上げる技術面での向上に …

【お悩み相談 00298】コミュニケーションできない

質問:まる 女性 26歳 昔は大勢の前でも自分の意見が言えてて発表するのも普通通りできていました。しかしある事がきっかけでトラウマになってしまい、人前で話すのが億劫になってしまいました。今思うとそれからうつ病状態になって …

« 1 94 95 96 186 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.