精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

【お悩み相談 00347】自分や他人が怖い

質問:ミカ 女 23歳 人の話が全て私の悪口に聞こえます。街ですれ違う見知らぬ人の話でも私のことを悪く言ってると思い込んでしまいパニックを起こしてしまいます。最近は家族の話声が聞こえても私の悪口を言ってると思ってしまいま …

デイケア 2019.12.4

12月になりましたね。 厳しい寒さが少し和らいだ本日は、3名の方にご参加いただきました。 12月のデイケア、スタートです! まずは連句から。 12月の寒さを感じさせる句、親戚が泊まりに来るのでワクワク、ボーナスを何に使お …

110週目(2歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 朝起きてのんびりと料理を一品作り、ゴッゴと外出要求あったため外出。また、電車の公園へ。 プレイルームが開く前だったので、その辺を散歩しました。結構歩けるようになっており、何度かしか抱っこの要求をしませんでした。 …

【お悩み相談 00346】1人で解決できる自信がありません

質問:うどん 女 20歳 今、大学2年目です。眠れなくなったり急に不安になってしまうことに悩んでいます。 今年の1月に中絶を経験し、その後から色々変わった気がします。もともと小中高と保健室に行きがちで、疲れやストレスが溜 …

109週目(2歳1ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 この日は休み、午前は割と家でのんびりできました。掃除に料理、果物など食べて、ゴッゴと外出要求あったので外出。まず電車の公園、プレイルームで遊びました。チッチッと多分新幹線のことを言っていたら、通りすがりの子に「 …

【お悩み相談 00345】きっかけ

質問:かなめ 女 20歳 ずっと自分について診断してもらいたいという思いは持っていましたが、うつ病といえるほどの重大さでもなく、たまにしんどいだけであり、治るとかの問題ではなくて性格的なことなのかもと診療することを躊躇っ …

デイケア 2019.11.27

本日は当事者研究特別編でした! 当事者研究のパイオニア「浦河べてるの家」と連携する「base camp」の方々にお越しいただき、 総勢15名の方にご参加いただきました。 はじめに、名前、気分・体調、最近良かったこと・苦労 …

薄着、その後

薄着修行、その後。 今はやや薄着で、訪問時驚かれることもありますが、以前ほど徹底してやっていません。 育自などで追われている、というのはあるのですが、少し違う。 しかし遂に説明つく言葉に出会いました。 以前にもブログで書 …

デイケア 2019.11.20

段々と厚手のコートやダウンにお世話になる時期になってきましたね。 秋晴れの気持ちいい日差しの中、本日は5名の方々にご参加いただきました! まずは連句から。 寒さからなかなか布団を出られない、寒さが体にこたえる…など、少し …

【お悩み相談 00344】統合失調症について

質問:ペコペコ 女の子 42歳 はじめまして!10代の娘の件です 幼い頃から人との関わりかたにあまりうまくいけずに 不登校などをくりかえししておりました 小学生のころ確認行動がふえ、手を何回もあらう、 忘れ物がないか何度 …

« 1 85 86 87 186 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.