精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

【お悩み相談 00423】よく泣く

質問:みー 女 44歳 最近ふと思います。 感動したり、虐待のニュースを見て泣くことはよくあるのですが、それ以外に人と話すだけで泣くこともあります。 自分でもなぜ泣くんだろう??? と思ってますが、自然と涙が出てしまうん …

【お悩み相談 00422】つらい

質問:まお まお 40歳 父親にダメ人間と言われました。 確かにそうです。 でも、だからってダメ人間なんて言う必要ないじゃないですか・・・ 父親にダメ人間と言われて、ますます生きる希望を失いました。 もう死にたいです。 …

【お悩み相談 00421】精神的な病気は一生治らないものなんですか?

質問:キティまま 女 54歳 精神的な病気は治らないものなんですか? 3年前に不安障害で三カ月入院していました。 今は、いい先生とも巡り会い、抗不安剤も飲まなくていい事になりました。 生活も電車に乗れるようになり、僅かな …

129週目(2歳6ヶ月)の寝かしつけと氣づき

いつの間にか2歳半に。 感慨深いです。 1日目。 「おっぱいおっこった」と胸の谷間を見ていいます。どういう・・? この日は「葉っぱ行く」と花盗人さんに行きたがり、出発。公園に寄って花盗人さんに。葉山ステーションも行きたい …

【お悩み相談 00420】感情のコントロールができない

質問:み 女 47歳 どうしていいのかわからず、ご相談させていただきます。 以前より言葉がキツイと会社で言われ続けています。 内容は正しくも、そこにぶち当たり、本題がそれるほどです。最近は更に回りからの言葉すべてが自分を …

訪問看護「布マスク作り(実践編その1)」

前回の(準備編)でそろえた布とゴム等を使って、今回からはいよいよ作成をしますよ〜! 好きな布地を選んでいただき、こちらで適度な大きさで切り、布地を折り込んでいきます。 途中、輪になるよう結んだゴムを通していきます。 折り …

【お悩み相談 00419】境界性パーソナリティ障害なのかも

質問:ちえり 女 17歳 中3からずっと心の中で時が止まっているような感覚がして 外を歩いてもみんなが自分を笑っているような気がします 三姉妹の末っ子で姉は10と6と離れており両親も共働きなので寂しい幼少期でした。小4の …

【お悩み相談 00418】異常な不潔強迫

質問:やーちゃん 女 28歳 家族といるときがより強迫症状がひどく感じます。そのため家にビニール袋を敷いています。すぐ変えたりするので経済的にもキツいです。おこられるけどどうしてもやめられないです。なぜなら飛沫がマットに …

出産後の体の変化と新型コロナウイルス出現後の世界の変化

出産する前まではなんとなく出産って体型も変わるみたいだし、そういうことがなんとなく嫌だなあと思っていました。 私は出産前はそんなに腹が出るタイプではなく、着太り?するタイプで、バスケ部の後輩の女の子がふざけて腹回りを触っ …

128週目(2歳5ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 この日は休み。ニャンニャ、コウエンと言うのでいつものプレイルームのある公園に行きました。もちろんプレールームは空いていませんが。。 体力もついてきて、ガッコ(抱っこ)ともあまり言わなくなりました。色んなお子さん …

« 1 74 75 76 186 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.