137週目(2歳8ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2020年6月28日 子育て
いつの間にかもう2歳8ヶ月。 色んなことができてきて面白いです。会話も少しずつできるようになって何をいってるかの理解も日々深まるところ。 1日目。 夜中マンマ!と起きて、いつもと違う方向で寝ていたのですが、いつもの方向に …
【お悩み相談 00445】集中力等の相談
2020年6月25日 お悩み相談
質問:ねお 女性 18歳 3ヶ月前から、人の話を聞いても全く頭に入ってこず、ボーッとしてしまったり、違う事が頭に浮かんできてしまいます。また、最近では仕事で椅子に座ってると、座っているのがしんどくてずっとモゾモゾしてしま …
【お悩み相談 00448】しばし無気力になります(うつ再発?)
2020年6月25日 お悩み相談
質問:3度目のかに 女性 30歳 今までうつ状態になって2回心療内科に通ったことがある3度目のかにと申します。 正社員として働く自信がなくなり、今と人生の舵取りに迷い、不安に飲まれます。 気持ちの浮き沈みが激しくしんどい …
【お悩み相談 00449】うつ病かも知れません。
2020年6月25日 お悩み相談
質問:さやま 女 16歳 うつ病かも知れません。 食欲が低下し、1週間程で6キロ落ちました。集中力もかなり落ちました。テレビや本を呼んでも楽しくなくなりました。体が凄くだるいです。会話が億劫になり、笑顔を作るのが下手にな …
【お悩み相談 00450】生きているのが辛い
2020年6月25日 お悩み相談
質問:すす 女 19歳 初めまして。19歳の大学1年生です。 私は高1くらいの時から自殺願望があります。毎日死にたいと思っているわけではなく、楽しい時もありますが、この4年間くらいずっと生きているのが辛いです。急に生きて …
【お悩み相談 00447】統合失調症なんですけど…
2020年6月23日 お悩み相談
質問:ユカ 女性 23歳 人を食べたい気持ちや感情や神経の違和感を感じて病院でリスパダール、途中からインヴェガなどを処方されていますが、効果がなくて辛いです。 このまま薬に頼って大丈夫なのか心配です。もう最初の処方から三 …
【お悩み相談 00446】生きていくことが辛い、しんどい
2020年6月23日 お悩み相談
質問:なるみん 女 20歳 私は大学3年生です。 コロナの影響で前期の授業が全てオンラインになりました。友達のいないわたしにとってはとてもありがたかったのですが、家にいる時間が増えた分、家のことをしろと強要されます。 私 …
デイケア 2020.6.17
2020年6月23日 デイケア
もう麦茶が恋しくなった今日この頃、皆さまいかがお過ごしですか? 本日は4名の方にご参加いただき、朗らかにデイケアスタートしました。 まずは初参加の方もいらしたため、自己紹介から。 その後はいつも通りの連句です。日々その時 …
136週目(2歳7ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2020年6月21日 子育て
1日目。 休みの日。 起きたてからティアプと葉山ステーションに行きたいコール。ドレッシングを2品作って出かけました。葉山ステーションから今度はスーパーに行きたいと意思表示、スーパーは2軒回りました。 100円ショップに寄 …
【お悩み相談 00444】仕事の前の緊張が負担です
2020年6月18日 お悩み相談
質問:キティまま 女 54歳 いつもアドバイスをありがとうございます。 三年前に不安障害で入院しましたが、今は、抗不安剤もなくなり、普通の生活に戻っています。 仕事は、週2日で、短いですが、担当の人が、とてもワンマンで、 …











最近のコメント