精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

【お悩み相談 00478】子供のいない人生

質問:うさぎ 女 30歳 既婚の女です。癌のため子宮全摘をするので子供を産めなくなりました。 癌よりも子供を産めないことが辛くて毎日泣いてます。朝起きて癌+子供が産めないという感情でいっぱいになって辛くなります。 夫にも …

物の管理、というか空間、時間の管理

最近物の管理に行き詰まっております。 宇宙一の夫に指摘されて、在庫管理部門には向いていないと感じました。 というのも消費できない果物が溢れ、保存する冷蔵庫、冷凍庫は常にパンパン、ローナッツの袋から虫がわく(しかも結構大き …

説教は説教に対しての防衛から生まれる?

子連れで歩いていると説教を受ける頻度が増えました。妊娠中からちらほら増えてきていたと思っていたのですが、子連れですと尚更です。 ただ、今のところ御子は比較的に大人しくいますので御子の社会規制の逸脱で説教がくるというよりは …

【お悩み相談 00477】最近の状態

質問:あじさい 女 18歳 以前(2020年7月末頃)、あじさいという名前で相談をさせていただいた者です。あの時は丁寧な回答ありがとうございました。 あれから親との関係や、心の状態はあの時期に比べ少しはよくなったものの、 …

146週目(2歳10ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 休みの日。 何故かこの日は12時過ぎまでは鎌倉に行きたいと言いませんでした。 しかしそれから「かまくら、いく。ちょっぺーたん」と言ったので鎌倉のちょっぺーさんに行きました。 目ぼしいものはなかなかなくて、手に取 …

【お悩み相談 00475】母が私の主治医を気にいらないので、変えろと言います

質問:キティママ 女 54歳 3年前に、不安障害になり、入院しましたが、今は、抗不安剤も飲まなくなり、前の生活にほぼ戻り、僅かながらパートも出て、趣味の習い事も始め、充実した生活を送っています。 コロナ前は、母も一緒に私 …

145週目(2歳9ヶ月)の寝かしつけと氣づき

1日目。 休みの日。鎌倉コールで鎌倉へ行きました。暑いのでやはりあまり寄り道せず、ちょっぺーさんに直行。新幹線のおもちゃを買いました。その後なると屋さんに行きたがりましたが開店前。 「どうする?」と自分でも言いながらカフ …

デイケア 2020.8.19

とっても暑いですね。地域によっては40℃以上になるところも! お洗濯がすぐに乾くのは嬉しいですが、自分たちの水分もとばさないよう、皆さん水分補給はしっかり行いましょう。 本日は、4名の方にご参加いただきました。 まずは連 …

【お悩み相談 00474】母のうつ状態について

質問:きぴ 女 37歳 母が3ヶ月ほど前から、食欲がなくなり、全身倦怠感も強く何にもやる気が起きず仕事も辞め今は家で一人暮らしです。 父は1年半前に事故でなくなりました。 私は電話で調子を伺うことしかできないので(遠方に …

【お悩み相談 00473】精神年齢の低さ

質問:かすか 女(一人称に違和感があり僕と名乗っています) 20歳 僕は20歳ですが、年相応な態度や言動、趣味嗜好をとることが難しいです。具体的には、 ・知らない人に対して過度に緊張、怯えてしまう ・優しくしてもらうと簡 …

« 1 65 66 67 186 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.