精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

3歳1ヶ月の記録④

22日目。休みの日。 私が過集中になるとついつい御子がやるミスに「やめて」と介入してしまいます。 例えば料理中に菜箸を床に落とすなど。 その介入があったあとは御子、「ごめんね」と遠巻きに見守ってくれます。 1人遊びが上手 …

【お悩み相談 00531】生きていく事に不安です。

質問:りさ 女性 30歳 はじめまして。 1年程お付き合いしていた彼と先日別れました。 同棲をしていたのですが交際期間の間、彼からのDV、暴言を受けていました。 暴力は首絞めだったり突き飛ばされたりビンタ、時にはグーでコ …

デイケア 2020.12.16

寒波で急に寒くなりましたね。 16日のデイケア後には初雪も見られ、本格的な冬の到来を感じました。 本日は見学者の方も含めて6名の方にご参加いただきました。 まずは連句から。 提出課題がおわったこと、犬と近くの山に登ったこ …

【お悩み相談 00528】病気の人って。。。

質問:ぷー 女 45歳 精神的な病気ではなく体の病気なのですが、そういう人は働いてはいけないのですか??? 働きたいけど、症状が出る時があってそう言う時は働くのを躊躇してしまいます。。。 治るかわからない病気ですが重症と …

【お悩み相談 00527】どうしたら。。。

質問:あおい 女 45歳 病気で通院していますが、転職活動中でもあります。。。 3つほど病院に行かなければなりませんが、経済的な理由で一つの病院しか行けていません。。。 なので就職してお金を稼いでもう2つの病院にも通院す …

【お悩み相談 00526】考え方のせいなのか、精神疾患の可能性があるのかわからない

質問:あさり 女 19歳 あさりと申します。 現在、ただただ自分の考え方が異常なだけなのか、それとも精神疾患などによって極端な考え方になっているかの判別ができず、困っております。 精神科などの医療機関に行くのがいいとは思 …

【お悩み相談 00525】食欲不振

質問:まさはは 女 51歳 10月中旬から、常に満腹感があり食事(特に固形物)がとれなくなりました。胃腸科で胃カメラやCTなどの検査をしましたが、心配するほどの大きな病気はありませんでした。2年前に婦人科で子宮の円錐切除 …

3歳1ヶ月の記録③

15日目。 この日は休みの日。 家の中で存分に家事を付き合ってもらったあと、宇宙一の夫と3人までサンタさんに注文するおもちゃ屋さんに出かけました。しかし「注文ない!」と断り寿司屋さんに行きたがりました。 近くの場所でメリ …

デイケア 2020.12.8

街は少しずつクリスマスムードですね。透き通るような外気にイルミネーションが一層輝く時期を楽しみましょう! 本日のデイケアは、5名の方にご参加いただきました。 まずは連句から。 体調面が崩れてしまった、メンタル的に落ちてし …

デイケア 2020.12.2

早いもので2020年もあと1ヶ月を切りましたね。 師走というだけあって、12月はクリスマス、大掃除、お正月に向けてのあれやこれやでなんだかそわそわしてしまいます。 そんな時だからこそ、その日、その時、その瞬間を丁寧に過ご …

« 1 57 58 59 186 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.