精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

デイケア 2024.10.8

10月最初のデイケアですが、 この日は1名のみのご参加となり、 普段はデイケアを担当していないスタッフが特別に顔を出したり、 休憩中のスタッフを巻き込んでコメントをもらったりと、 参加者よりスタッフ数の方が多いという、特 …

デイケア 2024.9.24

残暑厳しい9月ですが、 見学の方にもお越しいただき、 3名の方々とデイケアを行うことができました! 連句では、自己紹介と近況報告を、 続いての当事者研究では、お二方に発表をしていただきました。 お一人目の当事者研究は、 …

第2子、1歳7ヶ月1-2週目の様子

1週目。 1日目。 オムツを指して何かを言っているのですが、排泄したいということなのか、排泄をしたということなのかは謎です。 鏡を見て初めて着ている服に驚いたのか、指を指して何かを言っていました。 2日目。 最近は授乳ケ …

第2子、1歳6ヶ月3-4週目の様子

3週目。 1日目。 相変わらず虫がいると指差したりします。マスクを私が外すタイミングで外していなかったりすると、飛んできて外そうとしてくれます。よく習慣などを理解しているようです。 2日目。 休みの日。 この日は休みとい …

第2子、1歳6ヶ月1-2週目の様子

ついに一歳半。感慨深い。 1週目。 1日目。 私の体調もだいぶよくなってきて、第2子もほとんど咳をしなくなりました。 夜はよく寝てくれるようになり、多くても3回、大体は1,2回しか起きなくなりました。 食べ物はなんでも私 …

デイケア 2024.9.10

デイケアブログ、少しご無沙汰しておりましたが、 今月より、デイケアは以前の隔週火曜実施に戻り、 デイケアブログも再開させていただくことになりました! 本日デイケアは2名の方にご参加いただきました。 その内1名の方は初参加 …

第2子、1歳5ヶ月3-4週目の様子

3週目。 1日目。 休みの日。 この日は私が熱が出始め、横になりたくなり、18時すぎには急いで寝ようとしたら、いつもと違う行動だったためか、大泣きしておっぱいも飲まず、何十分も過ごしました。上の子が携帯であやしてくれたた …

第2子、1歳5ヶ月1-2週目の様子

1週目。 1日目。 休みの日。 最近恒例のヤマモモ拾いをした後はいつもの料理へ、キノコが好きで生で食べようとします。 この日は上の子の病院の付き添いで宇宙一の夫と沢山2人で過ごしたようでした。 2日目。 癇癪を起こすと物 …

第2子、1歳4ヶ月3-4週目の様子

3週目。 1日目。 起きたら少し熱い感じ、また風邪っぽい?抱っこ紐から降りたくない時は降ろそうとすると首を振って嫌がります。意思表示がちゃんとできている。 「やめて」というとだんだんわかってきたみたいでやめることもできて …

デイケア 2024.7.12

7月2回目のデイケアです! この日は、見学の方を含め3名の方にご参加いただきました。 連句は、 最初の句が買い物に関するものであったことから、 その後皆さんが買い物について詠むという、 まさに”連句”らしい流れとなり、 …

« 1 2 3 4 184 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.