3つよかったことを書く2022.6/29-7/5
2022年7月9日 実践
6月29日(水) ○御子も初めて鼻血が止まらなくなっていたが、私の鼻血経験から止めてあげることができてよかった! ○仕事には行けなかったが、自宅からこなすことができてよかった! ○いつのまにか駐車場のバラが咲いていて感動 …
【お悩み相談 00702】出かける日で母不安と心配と落ち着かない
2022年7月8日 お悩み相談
質問:あめいろ 女性 22歳 母としては今日一人でわたしを行かせるのは不安で落ち着かない。またやらかすんじゃないかと。 次したら、家族の人生は終わり。私のせいで犯罪者扱いされる。万引きさえしなければ、こんなことにはなりま …
【お悩み相談 00700】対人関係を減らす配慮
2022年7月8日 お悩み相談
質問:温泉enjoy 女性 30歳 いつも、回答ありがとうございます。 私が学校で対人関係を減らしてもらう配慮について、「グループワークがなくて、よかったね」、「臨床心理士の素敵なアドバイスですね」というコメントが印象的 …
デイケア 2022.6.21
2022年7月5日 デイケア
梅雨らしい雨が続く中、この日は4名の方にご参加いただきました。 連句では、体調が回復したことや楽しめたことなどについての句が並び、季節と体調の関係についての句では、梅雨のありがたさを感じる場面がありました。 ついつい、湿 …
3つよかったことを書く2022.6/22-28
2022年7月3日 実践
6月22日(水) ○遂にシジュウカラのヒナの声がたくさん聞こえた!元氣に生きている!素晴らしい! ○薔薇とクチナシの匂いに癒されて幸せ! ○宇宙一の夫がサラダを買ってきてくれた!何とありがたい! ○喉が急激に痛くなったが …
【お悩み相談 00699】母親に嫌な思いをさせました………………
2022年6月25日 お悩み相談
質問:あいあめ(あめいろ) 女性 22歳 いつも相談聞いてくださりありがとうございますm(_ _)m 言ってもしょうがないかもしれませんが…………… 昨日(2022年6月22日水曜日) 母とリビングで話があると言われてリ …
【お悩み相談 00698】対人関係を減らす配慮
2022年6月24日 お悩み相談
質問:温泉enjoy 女性 30歳 私は、学校で対人関係を減らす配慮を受けています。授業のアンケートで、グループ討論を希望するか、希望しないかを答える欄がありました。 私は、ストレスで病気になるのを防ぐため、「希望しない …
【お悩み相談 00697】父親の反対
2022年6月24日 お悩み相談
質問:温泉enjoy 女性 30歳 私は、専門学校1年生です。専門学校の進学の目的は、診療放射線技師の国家資格に合格することです。そのため、父親は、「アルバイトをしなくてもよいです。国家資格に向けてしっかり、勉強してほし …
【お悩み相談 00696】欠席したい
2022年6月24日 お悩み相談
質問:温泉enjoy 女性 30歳 6/21、高校生が専門学校の見学会に来るため、私は欠席したいです。理由は、 1.年齢ギャップがあるから 2.父親が、私の人間関係のトラブルを心配しているから 3.2回、本採用拒否になり …
【お悩み相談 00695】学校の配慮
2022年6月24日 お悩み相談
質問:温泉enjoy 女性 30歳 父親は、学校で私のために人間関係を減らす配慮がないと「ケチ」と怒ります。 そのため、先生は、私のために 1.経済学入門の授業でグループ討論を無しにし、座学のみにする 2.解剖学の問題を …
最近のコメント