【お悩み相談 00108】毎日が苦しい
2018年4月10日 お悩み相談
質問:まい 女 16歳 私は、自分が怖いと思っている状態(強烈な目眩がする、何度も嘔吐する)を一日中想像してまい、頭の中でパニックになります。聞こえる音や見えているものまで、怖く苦痛に感じてしまいます。頭の中だけでパニッ …
野草クッキング〜ナズナ〜
野草を食べたいというのはかねてからの望みでした。 ホームレスになるとその辺が重要のように思います。 庭にナズナが生えていたので挑戦してみました。 適当に取って洗います。 茹でて切りました。 練り胡麻と醤油であえて 出来上 …
23週目(5ヶ月)の寝かしつけと氣づき
2018年4月8日 子育て
あっという間に4月です。早いものですね。 寝かしつけ、おくるみを卒業してホワイトノイズだけでやっています。 あとは泣いて力つきるまで待つという。最近は10分以上かかっても声かけず御子から見えないところで見守るのみ。長引く …
【お悩み相談 00107】病院を変えようか迷っています
2018年4月7日 お悩み相談
質問:ペンギン 女 52歳 初めまして。私は、軽度の社会不安障害と更年期の専業主婦です。2ヶ月に1度、〇〇の心療内科へ通院して10年になります。抗不安剤のソラナックスを1日1錠飲んでいます。この診療所は院長先生(男性)の …
デイケア 2018.4.3
2018年4月6日 デイケア
ついにデイケアが始まりました! 初日はお二人の方にご参加いただきました。 現在のお仕事や相談支援事業所、入院生活のことなど、情報交換の場になりました。 次回は4/10(火)12:00-15:00です。 少しずつ、ご自身の …
赤ちゃんがくれるギフト
2018年4月6日 子育て
内面の話です。 御子が笑うと私も笑顔になります。 それだけでなく笑っていると「あれ、この子のように本当に100%の氣持ちで笑ってるのだろうか?愛想笑いは入ってないだろうか?別のことを考えて心ここに在らずではなかろうか?」 …
庭、その後。2
暖かくなってきましたし、何より地上の楽園を作ろう計画作動しておりますので庭の手入れに力を入れ始めました! プランターの土ならしとおおよその種まきも終わり、 (これは桃の種を植えてます) 最後は猫防止策! ほら、こんなこと …
NLPを勉強していて
言葉の勉強、とても面白いです。 ああ、そうなんだー、知識はどんどん入っていきます。 ところで。 そんな知識あっても活用してなかったと氣づいた話。 御子は私が抱っこして、他の人を見ると笑いかけます。 ですが私から離れて他の …
【お悩み相談 00106】騒音による体の異変
2018年4月3日 お悩み相談
質問:なみ 女性 53歳 初めてご相談いたします。 ブログを拝読し、子育ての楽しさ、大変さなどを含め幸せな雰囲気が伝わってくる院長先生に こんなご相談をするのはいかがなものかと悩んだのですが失礼をお許し下さい。 数年前か …
おみくじ効果すごし!2
2018年4月2日 雑感
久しぶりに深く悔い改めた話。 滅多に反省しない幸せだか迷惑だか頑固だか、まあ表現はなんでもいいでしょう、そんなんで生きてきましたが今回相当反省することがありました。 子守、診察、受付、電話対応を一人でやっていたある日のこ …










最近のコメント