精神科・心療内科 デイケア、訪問診療、訪問看護、カウンセリング、家族相談、メール相談

院長ブログ

  • HOME »
  • 院長ブログ

【お悩み相談 00236】家族にも友達にも相談できません。

質問:ちほ 女 17歳 高校2年生です。私は小学校4年生から、抜毛症です。母親は私が髪の毛を抜いていることに気づいていますが、それを抜毛症だとは言いません。昔一緒に見ていたテレビで抜毛症の事をやっていたので分かっていると …

【お悩み相談 00234】下記PDFを読んでください

質問:EKN 女 65歳 下記サイトのPDFを読んでください。 患者にSSRIパキシルの服用を開始させたなら、中性脂肪TGを測定してパキシル血中濃度を把握し、パキシル高濃度自殺を予知・防止してください。 パキシル服用者の …

【お悩み相談 00233】診断について

質問:白うさぎ 女 15歳 自分が境界性パーソナリティ障害なのではないかと思っています。 それで病院で診断してもらおうかと思っているのですが、約20分の診察時間で診断することは可能ですか。 回答:メール頂きありがとうござ …

【お悩み相談 00231】どうしたらいいかわかんない

質問:遥華 女 16歳 私は動悸や息切れ、過呼吸、嘔吐、胸が締め付けられる感じや何かが迫ってくる感じがあって精神科に通院したいと思っているのですが、他の病院の先生にも通院したい、と言うと死ぬほど辛い思いをするんだったら精 …

【お悩み相談 00229】人の顔が頭から離れない

質問:roro 女 18歳 1年半前から苦しんでます。 ある特定の人の顔が脳裏に一日中断続的に浮かび続けています。その特定の人は変わっていきます。 今全く関わりのない昔の同級生などなことも毎日会う人のこともあり同性のこと …

【お悩み相談 00227】診断について

質問:ふあ 男性 43歳 一度、統合失調症と診断されたら、病状に変化があっても診断名は変わることはないのでしょうか? 回答:メール頂きありがとうございます。ご相談大変嬉しく思います。 ふあさんは統合失調症という診断名に疑 …

【お悩み相談 00232】原因はなんですか?

質問:心優 女 17歳 人に怒られると、立っているのもしんどいくらいのめまい、吐き気、体温上昇などに襲われます。 特に、家ではなく外だと、なります。 なぜですか? あと、(ネットに載っていた)チェックも引っかかり、境界性 …

【お悩み相談 00226】不安

質問:みか 女 53歳 最近、部屋の掃除が出来なくて… 会社の出勤もギリギリだし… 寝たきりになったらどうしよう… 毎日不安… と言ってる割には、休日は、動画で昔のドラマとか見てる… 昔から不安障害で、薬を飲んでで、医者 …

【お悩み相談 00224】転職

質問:ぴ 女 23歳 今まで2回ほど転職しました。その度、仕事1日目の帰りからなぜか涙が止まらなくなります。初日なので仕事がつらいなどそういうわけではなくなぜか心が不安定になってしまい2度とも3日ほどで辞めてしまいました …

【お悩み相談 00223】外が怖い

質問:eva 女 25歳 初めまして。こんにちは。 私は昨年の3月に仕事を辞めました。 当時は人前に立つ仕事を長くしていたので、しばらくの間ゆっくりしようと思っていたのですが、そろそろ働かなくてはと思っています。 しかし …

« 1 108 109 110 186 »
  • twitter

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © そらうみクリニック All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.