1日目。
2日目。休みの日。この日は髪を切りに銀座に行きました。美容院では私が抱っこしなくてもご機嫌で過ごしていました。日々成長!その後横浜のスーパーに行ってお買い物しました。その建物でミッフィー展というのがやっていたのでミッフィー好きの下の子にもちょうどよいかと入ってみました。色々触りまくって警備の人に注意されることもありましたが、何とか見終わることができ、ぬいぐるみを買いました。「ミッフィー、だいき(大好き)」と言っていました。ミッフィーという言葉も言えるようななりました!
3日目。ずいぶん往診についてこないことが増えました。残ってドライバーさんに絵本をよんでもらっています。私は本当にその間楽です。こんなシンプルに生きてよいのか…!という感じ。家に寄った時にドライバーさんと公園に行って遊ぶことも増えました。
4日目。「うえ」「した」とセットで言えるようになりました。ボールも「ぼうう」と表現できるようになりました。毎日のように言葉が増えていきます。
5日目。最近はドライバーさんと待ち時間に公園に行っています。車で通る道を見て公園のような構造物を見ては公園かどうか聞いてきます。往診中には近くに公園がないかドライバーさんと歩き回って探しているようです。
6日目。休みの日。「ピーチータ」何のことかというとピザです。わからない。第三子を希望でそろそろ断乳という話になりました。私としては自然に卒乳して欲しいというニーズがあるので、非常に氣が重くなりましたが、氣を取り直してやってみるしかないと思いました。宇宙一の夫の希望でこの日から10日後くらいの日が断乳決行日になりました。断乳できるのか。
7日目。「おーしー」と事務の方を指して言うので「?そっちの方に美味しいものはないよ」というと美味しいではなく往診という意味だったことを往診バッグを意氣揚々と持ってきた時に氣づきました。患者さんが誰もいなくなった時にそういえば「おーしー」と言っていた。午前外来が終わった時に往診バッグを持ってきてもらうので、もう終わって持ってきていい?ということだったんですね。
断乳のため言い聞かせを始めました。「ぱい、おいしいたい」と言うのですが、飲まずに去っていく頻度は増えたような。。
何とこの日、ただ家の中の台に足をぶつけたのですが、めちゃくちゃ痛いと思ったら、変色し腫れていたので宇宙一の夫が救急受診に連れて行ってくれました。起こる時は色々起こる…!骨折じゃなかったっぽいので一安心。
8日目。おっぱいと言った後に断乳日を言い聞かせをしつこくしているので、「あいあいあいあい」と適当に相槌を打ってくれます。そして心なしか授乳回数が減った氣がします。午前中に寝ることが少なくなってきました。
9日目。休みの日。この日は上の子のプールがあり見学に行きました。始終自分もやりたいアピールをしていました。顔に水がかかると泣くのですが、やりたいと。帰りに花ぬすびとさんに寄ったら上の子と同じようにスタッフ用の階段を登ろうとしておりました。上の子の真似は必ずしたいようです。
10日目。「重い」と何かが固くて切れない時、噛み切れない時などに言います。語彙が少ない中そのように表現するのが可愛いです。新しいドライバーさんと初対面。すぐに慣れて一緒に公園に行ったりしました。
断乳の説明に慣れたもので断乳日の予定を聞こうとしたり、おっぱいバイバイの絵本をせがんできます。うまく断乳してくれるよう、信頼してみるか。
11日目。最近午前は寝ず、往診中にうとうとし寝付くことがあります。この日もそうでした。断乳への道で徐々に授乳時間など減らしているからなのか、夜中の睡眠が相当浅いようで、夜中何度もうなされたように泣いたり、おっぱいを求めてきたりします。先が思いやられます。でも今の自分にちょうどいいことしか起こりませんから、この現象も今の私にちょうど良いのでしょう。
12日目。新ドライバーさんと二度目に会いました。慣れたようで公園に行きたがります。少し遠い公園に連れて行ってくれたようですが、すぐにいつもの公園に戻りたいと言って戻ったようです。そんな中で昼寝をしたようで、起きて私がいないのでワーワーしながら家に帰ってきました。断乳の日が迫ってきているので色々なグッズの用意に追われています。円満に乗り切りたいところ。
ちょうど次の日が休みで、夜に断乳のYouTubeを見ていて、今から夜間断乳チャレンジしてみようかという流れになり、下の子も大いに頷いてくれたのでやってみることにしました。リビングで授乳を済ませて、いざ寝室へ!おっぱいを探し大泣き。1時間位続いたのち、いきなりリビングの方向に向かって消えて、抱っこ紐を持ってきたのでした。。なんと賢い。宇宙一の夫がおんぶしてくれて、コテンと寝て、降ろす時に起きましたが、私が寝ながら抱っこしてトントンしてるとすぐ寝ついてくれました。
13日目。休みの日。起きた時泣かずに起きて、私を起こしたかったのか、いつも寝起きに測る体温計をそっと私の手に乗せてきました。粋な起こし方じゃないですか!
何となく昼間も以前のような頻度より少ない授乳になりました。昼寝も私が床に落ちている米を拾っている時に後ろから覆い被さっておんぶのような体勢で眠りに入りました。宇宙一の夫と宇宙一の上の子が出かけたので、2人でライスペーパーのアップルパイを作りました。出来上がるとどんどん食べていきました。夕方から2-3回授乳している時は寝落ちしそうでした。宇宙一の夫がねんねドリンクと称する、眠くなるというドリンクを作ってくれて飲みました。そのことが奏功してか、この日は寝ながらわたしがラッコのように抱っこしていたらすぐに眠りにつきました。よかった!!
14日目。クリニックに行くと昼間は普通におっぱいを求めてきました。上の子もいたので2人でたくさん遊んで疲れたのか、一旦訪問の前に家に帰った時に待ち時間公園には行かず家で過ごしました。「公園行かないの?」と聞くと「まあ(まだ)」とか「ない」とか言ってました。いざ家を出る時になると「公園!」と急に行きたがりました。その後車に乗ってすぐ寝ていたので眠かったのでしょう。私が往診に行ってる時に起きて「まんまー!」と泣いていましたが、車に帰ってくるとケロッとしていてドライバーさんに本を読んでもらっていました。この日は夕方から夜にかけてもう一回寝たため、12時過ぎまで起きていました。しかし眠りにつくときもおっぱいは求めず、途中起きたときもおっぱいは求めず抱きしめたら眠りにつきました。
15日目。断乳の日。久しぶりに起きた時、目を擦りながらリビングに泣かずにくることができました!おっぱいは要求せずしばらくおんぶで過ごしました。クリニックに行ったらいつも通りにおっぱいを数回飲みました。往診中は上の子が仲良くしてくれ、遊び疲れたのかいつの間にか寝落ちしていました。
そしておっぱいバイバイの時が。夕方帰宅し、最後のバイバイおっぱいを飲みました。あっけらかんと10分も飲まずバイバイとなりました。その姿を見て上の子が泣いていました。夕食後おっぱいが飲みたくなって、「おっぱい」と言った時に乳首にテープを貼って「いなくなったよ」と見せたらちょっとびっくりしていましたが、納得して「ばいばい」と言いました。その後何度か見ていて、お風呂の時にもじっくりと見ていました。断乳の夜も難なく眠りにつけました。
16日目。休みの日。朝から上の子もたくさん遊んでくれて、遺書に料理もしたりして穏やかに過ごしました。何度か「おっぱい」となった時には見せると「ばいばい、ないない」と理解しました。ところが夜になるとどうしても飲みたくなったのか、伝えても泣き続けていました。この夜は寝かしつけの時間がいつもより早かったからなのか、「あっち、あっち」と言ってリビングを指して抱っこしてほしいと言う合図を出しながら泣きました。宇宙一の夫がおんぶしてくれて寝落ちしたくらいに寝室に連れてきてくれ、抱きしめたら眠りにつきました。
17日目。断乳してから初クリニック。断乳前は3-4回飲んでいたのでどうなることかと思いましたが、やはり「おっぱい、おっぱい」と求めてきました。「ないないしたね」と言うと確認せず「ばいばい、ないない」とつぶやき、納得する瞬間もありましたが、ずっとぐずり始めたのでおんぶをしたら一瞬機嫌は回復しました。もう一度降りたいという合図を出し、降りてもらったらまたおんぶということを求め、次おんぶしたら眠りました。この方法で乗り切れるかも・・!
目覚めておっぱいと言ったのでまた説明しても諦められない様子だったのでシールを貼った乳首を見せると、びっくりして「ない」と言って諦めてくれました。シールがかぶれてきて痛いけど理解してくれてよかった!
今回往診最初は何故かドライバーさんとは公園に行かず、前のチャイルドシートに乗らずにいましたが、最後になって公園に行ったり前のチャイルドシートに乗ったりしていました。久しぶりだったのでリセットされていた?車の中でもおっぱいを見せるよう2度要求しました。また車内では自然に眠りにつきました。その後家に帰って1時間くらいおんぶで眠り、起きて何度かおっぱいを思い出し、見せると切り替えることができました。ただ眠る時は「あっち、あっち」とリビングを指しおんぶしてほしいと言う合図を出したので、また宇宙一の夫がおんぶしてくれてほとんど寝た時に降りてもらい、抱きしめると眠りました。
18日目。起きた時はおっぱいと言わずリビングに一緒に行きました。夜中も泣いている時はありましたが抱きしめると眠りにつきました。午前外来中は一度もおっぱいを求めず。往診中は2度おっぱいを確認してみて「ないない」と言ってすぐ諦めました。私はというと乳首周りのテープかぶれが嫌になってきたのでヌーブラのようなのをつけかえました。少しはいいみたいです。
19日目。この日は夜中宇宙一の夫がいなかったので、寝る時おんぶする人がいなかったので、ちょうど横になって寝てもらう寝かしつけを試すことができました。トータルで1時間以上泣いており、滅入りそうでしたが最後は私に鼻水涙を拭いてもらうためティッシュを持ってきた後、拒否せず横になりながら抱っこしてすぐ眠りにつきました。
20日目。休みの日。何度か「おっぱい」とぐすっていましたが、見せると納得していました。眠くなっておんぶ紐をおずおずと持ってきておんぶするとすぐ眠りにつきました。この日は整体に行った後、大好きな最後のなるとやさんに行き、料理を楽しみました。ご飯や胡麻豆腐はたくさん、野菜のおひたしと汁も一口食べられました。寝る前は今日もおんぶせずそのまま寝ようね、その前にたくさん食べていっぱい動きましょうと伝えたのもあってか、一泣きもせず寝ながら抱っこで眠りにつきました!
21日目。洗面所にヌーブラのようなのを置いているのですが、遂に「おっぱい!」と発見した模様。どういう氣持ち?
午前外来中は一度もおっぱいを見せずに穏やかにいられました。午後からもドライバーさんと公園に行き、機嫌良く過ごせました。ごく自然に車の中でも寝てくれて断乳の威力を感じます。授乳の時間がなくなり、私としてはかなり時間が増えたので家のメンテナンスもできるようになってきました。
最近「怖い、怖い」と言いながら動画を見ていますが、内容がお笑いだったりするので何が怖いのかなかなか理解できないです。
寝る時は言い聞かせたのですが、おんぶして欲しいとのジェスチャー。いつもおんぶしてくれる宇宙一の夫がいたからなのか。10分ほど泣いて抱きついてきてねんねできました。
22日目。おっぱいを飲みたいようで、この日も何度か言ってきました。おっぱいを見ると、ヌーブラによって乳首がないことを確認して落ち着きます。ずいぶん私から離れて過ごせるようになりましたし、公園に行きたいという主張が多くなりました。
23日目。休みの日。クリスティアンという人に年一回くらい見てもらっているのですが、この日宇宙一の夫が連れて行ってくれ、ヒーリングを受けました。とても癒されました。その間宇宙一の子どもらは夫に公園に連れて行ってもらったようです。SLを見たようで、「しゅっしゅっぽー、行った、あっち」と説明してくれました。この日は疲れたのか2度昼寝をしました。最近好きな白崎裕子先生のレシピのラーメンをよく食べます。帰宅してから大人一人前ほど食べました。風呂に入る時危うくおっぱいを隠し忘れるところで、一瞬見られたのか、「おっぱい、ある」と言っていました。好きなだけ遊んで、寝る時はぐずらずに眠れました!
24日目。ずいぶんおっぱいのことは忘れられるようになりました。見せてとも言ってきません。授乳がないととても時間ができることに氣づきました。授乳は負担な部分あったんだな。車の中で自然に寝ます。歌をよく歌っています。自分なりのメロディがあるようですが、とても独特です。遂にヌーブラを卒業し、乳首を隠さずお風呂に入れました。寝返りをたくさん打って、抱きしめずとも自然に眠ることができました!
25日目。クリニックでもたくさん遊べるようになりました。おっぱいはたまにナイとか言ってきますが、最近もう見せてとは言いません。大人になってきています。
26日目。明け方に5回以上起きたので疲れました。寒くなったから長袖とスリーパーを着てもらったことが原因かもしれません。
クリニックではいただいた石を落として割りました。とても悲しい出来事。。叱ったら何も喋らず私の周りでいろんなものを触りつつ寄り添っている?感じでいました。叱っても泣かずにそのように対処しているのを見ると成長を感じます。
27日目。休みの日。この日は本当にいい子して過ごしてくれました。私と二人きり、おっぱいなしになってからは本当にぐずらなくなりました。上の子の誕生日祝いで焼き鳥屋に行きました。下の子が慣れない鳥を食べたからか、途中から「お腹、いたい」と言い始めて、どこかで打ったの?と聞くと「ごは(ん)」と答えたので食べ物の影響であるということが判明。その後具合悪そうにソワソワし、最後にはおんぶして欲しい合図を出してきたのでおんぶすると速攻で寝ました。その後家に帰り引き続きおんぶしていると、突然肩の横から吐瀉物が降ってくるのが見えました。その後しばらくするとケロッとし、起きて上の子と遊び始めました。子どもの回復力は半端ない。そして2歳でも何で具合悪いのかわかることに驚嘆。やはり人間ってすごい!
28日目。この日は早朝1回のみ起きました。そうすると随分と楽です。クリニックでも楽しそうに遊んでいました。大好きなドライバーさんとは公園に行って遊ぶのが日課です。そして昼寝は車の中で自然にが最近基本になっています。昼寝の寝かしつけ、授乳などしていないしていないと、しみじみ自由を感じ時間と手を取り合うことができます。ありがたい。
29日目。寒いので布団に入って寝るようになりました。ちゃんと入ってる姿はとてもかわいいです。1人でほとんどぐずらずに遊べるようになりました。
30日目。休みの日。この日は宇宙一の夫が上の子のため銀座のおもちゃ屋さんに連れて行ってくれました。上の子は興奮して誕生日プレゼントを選びました。下の子はというといろんなものを持ってきては買いたいという仕草。下の子のおもちゃもついでに買ってもらっていました。それからストレッチの施術を受けに行って、そこでは思いっきり転がる椅子に乗っかっていろんなところにぶつかっていました。すごい勢いでびっくりします。その後上の子のプレゼントとしてくら寿司に行きました。下の子は食べたいという仕草をするのですがあまり食べずにいたので、前回の焼き鳥屋さんのように吐くことはしませんでした。二人で仲良く皿を入れて景品を狙っていました。
数ヶ月前から家の中の果物がかじられるという事態が発生しており、先日遂に宇宙一の夫が正体を見たようです。一匹のネズミがキッチンに出ている下の子の食べかけのせんべいを食べていたようです。それから洗濯機の方向に消えたということでした。帰ってからは洗濯機周辺にネズミが通れる穴をみんなで探しました。すると宇宙一の夫が遂に発見しました。ブレーカーがある配電盤の中に通れそうな通路があったのです。そんなところからネズミが侵入していたとは!いつも配電盤が開いていたため閉じてみました。これでまた気づいた時に何かかじられなければ成功でしょう。
盛りだくさんの日でしたが昼寝が遅かったため、寝付くのにとても時間がかかりました。でも大泣きもせず眠りました。おっぱいから離れるととても楽です。やりたいことができる喜びは本当にひとしおです。

不撓不屈!







最近のコメント