3週目。

1日目。

休みの日。

この日は私が熱が出始め、横になりたくなり、18時すぎには急いで寝ようとしたら、いつもと違う行動だったためか、大泣きしておっぱいも飲まず、何十分も過ごしました。上の子が携帯であやしてくれたため、泣き止むことはできました。ありがたい。

2日目。

発熱が続いているためお休みしました。

電話応対もうまいこと邪魔せずいてくれました。

ティッシュを持って「ぶー」と言って、私の鼻に押し付けてくるのが面白いです。

3日目。

この日もお休みを頂きました。通話中のスマホを持ち歩き、電話を切ることありましたが、まあまあ順調にできました。

熱を測るのを真似して、何故か股の間に挟んで測ろうとします。。脇と股の区別があまりないのかも。動物的なのか。

一緒に昼寝をして随分休まりました。私のワークライフバランスがうまくいってなかったことを実感しました。これからは料理を半減、趣味も半減、断捨離を進めることとしましょう。

4日目から4週終わるまで。

私が肺炎のため療養していたので記録なし。ようやく復活してきました。

この2週はあまり記載はないですが、子は元氣でした。

先回りしたり、やって欲しいことで色々物を手渡してきます。その物を普通に置くとぐずって泣き出したり、物を投げまくります。。

寝るが勝ちやで。

関連記事はこちら

  • 第2子、2歳5ヶ月の様子第2子、2歳5ヶ月の様子 1日目。 マスクするのを忘れてクリニックのエレベーターに乗ろうとした時に口を押さえてリマインドし […]
  • 第2子、2歳3ヶ月の様子第2子、2歳3ヶ月の様子 1日目。 休みの日。この日は通院されている方がやっているカフェと花屋さんに行きました。美味し […]
  • 第2子、2歳4ヶ月の様子第2子、2歳4ヶ月の様子 1日目。 よく話すようになりました。単語を話すわけではないので何を言ってるのかはわからない時 […]
  • 第2子、2歳1ヶ月の様子第2子、2歳1ヶ月の様子 1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏や […]
  • 第2子、2歳2ヶ月の様子第2子、2歳2ヶ月の様子 1日目。 台湾に旅行に出かけました。2度目の飛行機、今回は2歳になったので自分の席ができました。 […]
  • 第2子、1歳11ヶ月の様子第2子、1歳11ヶ月の様子 1週目。 1日目-4日目。記載なし。 5日目。 冬休み。この日は色々な悪戯をした […]