暑さを感じる日も増えた4月後半、
本日のデイケアは5名の方にご参加いただきました。

連句では、
自分自身や環境の変化に関する句が並び、
皆さんの思いを語っていただきました。

当事者研究は、
「人がいると食べ物が喉を通らない、味を感じない」
「仕事の適性-自分には何が向いているのか」
の2件と、
残りの時間にミニ相談(職場のこと、手土産のこと)を2件発表していただきました。

角の立たない断り文句を皆さんで練ってみたり、
緊張をする自分の取り扱い方について考えたり、
仕事場にいらっしゃる個性的な方、オススメのお菓子を共有しあったりできました。

ご自身のお困りごとを発表をしていただくことで、
皆さんが発表者さんの新たな一面を知ることもあり、
今後の助け合いがさらに素敵な形になっていくように感じました。

いつも貴重なお話を聞かせていただきありがとうございます。

次回デイケアは、5/7(火)です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.7.18デイケア 2025.7.18 7月後半のデイケアです。 この日は参加者1名でしたので、 時折、他のスタッフも顔を出しながら、 […]
  • デイケア 2025.6.20デイケア 2025.6.20 暑さが厳しくなってまいりましたね。 6月後半のデイケアです。 この日は2名の方に見学にお越しい […]
  • デイケア 2025.7.4デイケア 2025.7.4 7月前半のデイケアです。 この日は3名の方にご参加いただきました。 連句では、 最初の句 […]
  • デイケア 2025.5.23デイケア 2025.5.23 5月後半のデイケアです。 見学の方も含め、3名の方にご参加いただきました。 連句では、お一 […]
  • デイケア 2025.6.6デイケア 2025.6.6 6月前半のデイケアです。 この日は久しぶりの参加者1名のデイケアとなりました! スタッフと […]
  • デイケア 2025.4.25デイケア 2025.4.25 4月2回目のデイケアです。 本日は2名の方にご参加いただきました。 連句では、 chat […]