紙や葉っぱを食べる御子。それは日常茶飯事でした。

今回、ビックリした出来事。

私はお気に入りの丸干し芋をしょっちゅう食べるのですが、その姿を見て、御子も参戦してきます。最近味を覚えたのか丸干し芋を舐めていました。

舐めるくらいならと丸干し芋を手に持って宇宙一の夫と夢中で話していたらいつの間にか丸干し芋が2×3cmくらい欠けておりました。

歯もないのに食べたのか??

とその瞬間、

「かはっかはっ!」

と咳き込みました。

とても苦そうな顔をしていました。

何かを飲み込んだ時と同じ感じです。

と同時にしゃっくりが始まりました。

なんだか落ち着かなさそうにしていましたが数分して大量の泡を吐きました。

その後はケロっとしていたため様子を見ていました。

リラックスしたのか疲れたのか程なくして眠りました。

帰ってお風呂に入ろうと思い御子をバスチェアに横たえました。

お風呂に入れようと裸にして持ち上げたら丸干し芋のかけらが落ちました。

もともとちぎっただけで飲み込まず抱っこ紐の中にまぎれこんだのか

あの大量の泡を吐いた時に一緒に吐き出したのがやはり抱っこ紐にまぎれこんだのか

バスチェアに横たえた時に吐いたのか

どれなのかわかりませんが、元氣で生きている、それだけでほんとうにありがたいことだなぁと改めて感じました。

御子よ元氣でいてくれてありがとう!!

これもいけますぞ!

関連記事はこちら

  • 第2子、2歳5ヶ月の様子第2子、2歳5ヶ月の様子 1日目。 マスクするのを忘れてクリニックのエレベーターに乗ろうとした時に口を押さえてリマインドし […]
  • 第2子、2歳3ヶ月の様子第2子、2歳3ヶ月の様子 1日目。 休みの日。この日は通院されている方がやっているカフェと花屋さんに行きました。美味し […]
  • 第2子、2歳4ヶ月の様子第2子、2歳4ヶ月の様子 1日目。 よく話すようになりました。単語を話すわけではないので何を言ってるのかはわからない時 […]
  • 第2子、2歳1ヶ月の様子第2子、2歳1ヶ月の様子 1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏や […]
  • 第2子、2歳2ヶ月の様子第2子、2歳2ヶ月の様子 1日目。 台湾に旅行に出かけました。2度目の飛行機、今回は2歳になったので自分の席ができました。 […]
  • 第2子、1歳11ヶ月の様子第2子、1歳11ヶ月の様子 1週目。 1日目-4日目。記載なし。 5日目。 冬休み。この日は色々な悪戯をした […]