サッケード、その言葉に出会ったのは確か20歳の時。

サクライ先生という素敵な先生がやたらサッケードを推してきました。(推してない)

あの時携帯のメールアドレスをサッケードにしようと思ったくらい思いつめておりました。

生理学のテストにも頻出したと思います。(頻出もしていない)

あの頃は医者になったらサッケードって言いまくるんじゃないかと思ってましたが、医師免許を取得して一言もサッケードと言ってません。

なんたる不覚!

サッケードとの関係も自然消滅するのではないかという危機に瀕していましたが不意に訪れた転機。

ちなみにサッケードとは何のことかというと、電車とか乗った時などに目が横にゆれる素早い眼球運動のことです。

それがなんと今日帰って来ました!

カムバックサッケード!!

御子が車から窓の外を見ていてその目がまさにサッケード!

ビックリして声を失いました!

突然サッケードという言葉が脳天を貫きました!

あんな濃密な時間を過ごしたサッケードのことを忘れていたなんて!!(どんだけ)

御子はこんな風に地球において発達をとげるのか、と感激したことを書きたかったのですが、サッケード主体の記事になってしまいました。

サッケード!!

もう聞きたくない!

…あ、しつこかったですか?

関連記事はこちら

  • 第2子、2歳4ヶ月の様子第2子、2歳4ヶ月の様子 1日目。 よく話すようになりました。単語を話すわけではないので何を言ってるのかはわからない時 […]
  • 第2子、2歳2ヶ月の様子第2子、2歳2ヶ月の様子 1日目。 台湾に旅行に出かけました。2度目の飛行機、今回は2歳になったので自分の席ができました。 […]
  • 第2子、2歳3ヶ月の様子第2子、2歳3ヶ月の様子 1日目。 休みの日。この日は通院されている方がやっているカフェと花屋さんに行きました。美味し […]
  • 第2子、2歳0ヶ月の様子第2子、2歳0ヶ月の様子 1-7日目。 コロナで上の子以外ダウン。咳や鼻水すごく嗅覚障害まで出ました。しかし浄化の手助けを […]
  • 第2子、2歳1ヶ月の様子第2子、2歳1ヶ月の様子 1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏や […]
  • 第2子、1歳9ヶ月3-4週目の様子第2子、1歳9ヶ月3-4週目の様子 3週目。 1日目。 休みの日。 夜はぐっすりで連続5時間寝てくれました!ありがた […]