しばらくなりをひそめていたオムツなし育児。

仕事が始まって氣付いたらおまる、使わず放置。。

またオムツなし育児の本を読んだので、再びやってみたくなってゆるゆるやり始めました。

ただのトイトレかもしれませんが、朝起きたらおまるに座ってもらって「うんうん、しーしーしていいよ」などの声かけをするというものです。

また1週間ほどトライアルしてみました。

1日目、する。

2日目も、する。

3日目、おしっこのみ。

4日目、うんちをしたのでオムツを開けた瞬間、水鉄砲ならぬ尿鉄砲の攻撃にあったため、両方出ず。

5日目、やはり直前にしたらしく、両方出ず。おまるに座るのが楽しかったらしく笑っている。

6日目、うんちのみ。言った瞬間踏ん張ってくれました。

7日目、おしっこのみ。なかなか方向性がつかず半分だけおまるに入る。

8日目、うんちのみ。おまるの排泄が楽しいのか笑っている。

1週間ほどやったまとめ。

赤さんは天才だということが再確認できました!

御子も楽しそうなので続けていきたいです!

布おむつを足で真剣白刃取り!さすが御子、氣合いが違います!

関連記事はこちら

  • 第2子、2歳7ヶ月の様子第2子、2歳7ヶ月の様子 1日目。赤ちゃんの信用力はすごく、手をかざすと、結構離れていても飛びこんできます。赤ちゃんに不安や […]
  • 第2子、2歳5ヶ月の様子第2子、2歳5ヶ月の様子 1日目。 マスクするのを忘れてクリニックのエレベーターに乗ろうとした時に口を押さえてリマインドし […]
  • 第2子、2歳6ヶ月の様子第2子、2歳6ヶ月の様子 1日目。休みの日。この日は午前中のうちにワーワーとした後におっぱいを飲んで眠りました。その後ストレ […]
  • 第2子、2歳3ヶ月の様子第2子、2歳3ヶ月の様子 1日目。 休みの日。この日は通院されている方がやっているカフェと花屋さんに行きました。美味し […]
  • 第2子、2歳4ヶ月の様子第2子、2歳4ヶ月の様子 1日目。 よく話すようになりました。単語を話すわけではないので何を言ってるのかはわからない時 […]
  • 第2子、2歳1ヶ月の様子第2子、2歳1ヶ月の様子 1日目。休みの日。 この日は宇宙一の夫が筋膜リリースに連れて行ってくれました。そこの場所でも穏や […]