暑さが厳しくなってまいりましたね。
6月後半のデイケアです。
この日は2名の方に見学にお越しいただき、
合計4名の方にご参加いただきました。

初参加の方に加えて、
まだ2回目という方もいらっしゃったので、
少し緊張しながらの連句タイムでしたが、
ゆったりと自己紹介をしながら、
皆さんに句を詠んでいただくことができました。

当事者研究は、
「色々やりたいことは思いつくけど動き出せない」
「自分は性格が悪いのか?」
の2件を発表していただきました。

お二人の発表は、
ご自身に対して否定的な評価をしている点で共通しており、
ついつい、“できないこと“にのみ注目してしまい、
そんな自分をダメだなあと思ってしまっているようなご様子でした。

しかし、アドバイザーとなった他の参加者の皆さんが、
「ちゃんとできていることがたくさんありますよ!」
「すでにハイレベルな状態にあるから大丈夫!」
「私も仕事を休み始めた時はそうだったけど、回復しましたよ」
「防御装置がきちんと働いている状態だから大丈夫!」
「この世で一番大切な自分を大事にできているということですよ」
など、
暖かい励ましの言葉をかけながらも、
自分を肯定する秘訣をたくさん教えてくださいました。

デイケアでは、見学者の方にも、
「何かご意見等あれば、、、」とお尋ねしてしまいますが、
多くの方がご自身の経験から得た貴重なお考えを惜しみなく共有してくださいます。
皆さんのご協力には常に感謝するばかりです。

ですが、もちろん、“眺めるだけ“の参加でも問題ありませんよ!
お話が好きな方も苦手な方も、ご自身のペースでご参加いただけるよう、
工夫していきたいと思っています。

次回デイケアは7/4(金)です
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.7.18デイケア 2025.7.18 7月後半のデイケアです。 この日は参加者1名でしたので、 時折、他のスタッフも顔を出しながら、 […]
  • デイケア 2025.6.6デイケア 2025.6.6 6月前半のデイケアです。 この日は久しぶりの参加者1名のデイケアとなりました! スタッフと […]
  • デイケア 2025.7.4デイケア 2025.7.4 7月前半のデイケアです。 この日は3名の方にご参加いただきました。 連句では、 最初の句 […]
  • デイケア 2025.5.9デイケア 2025.5.9 大型連休も終わった5月前半のデイケアです。 4名の方にご参加いただき、 まずは連句で、 挑戦 […]
  • デイケア 2025.5.23デイケア 2025.5.23 5月後半のデイケアです。 見学の方も含め、3名の方にご参加いただきました。 連句では、お一 […]
  • デイケア 2025.4.11デイケア 2025.4.11 新年度初回のデイケアです。 今回から金曜日に変更して実施となりましたが、 5名もの方にご参加い […]