本日のデイケアは5名の方にご参加いただき、
ゴールデンウィークについての句とともに、
皆様の素敵な休日のお話を聞きながらのスタートとなりました。

当事者研究は、
「息子が荒れている時にどう対応すればいいか」
「診断書をもらった後にどうすればよいか」
の2件でした。

1件目では、
お子さんを持つお母様が参加者さんにお二人いらっしゃり、
共感のお気持ちとともに、アドバイスもたくさんいただきました。
周りのことを気にしすぎなくていいですよ、という言葉には、
発表者さんもホッとされているようなご様子でした。

2件目では、
「法律に関することは無責任に言えないけれども」
とおっしゃりながらも、
発表者さんのお考えには丁寧に耳を傾け、
デイケアでできる範囲でのサポートをして下さいました。

次回デイケアは5/21(火)です。
今回は親子でご参加くださった方が2組いらっしゃいましたが、
ご家族、ご友人とのご見学も大歓迎です!
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.7.18デイケア 2025.7.18 7月後半のデイケアです。 この日は参加者1名でしたので、 時折、他のスタッフも顔を出しながら、 […]
  • デイケア 2025.6.20デイケア 2025.6.20 暑さが厳しくなってまいりましたね。 6月後半のデイケアです。 この日は2名の方に見学にお越しい […]
  • デイケア 2025.7.4デイケア 2025.7.4 7月前半のデイケアです。 この日は3名の方にご参加いただきました。 連句では、 最初の句 […]
  • デイケア 2025.5.23デイケア 2025.5.23 5月後半のデイケアです。 見学の方も含め、3名の方にご参加いただきました。 連句では、お一 […]
  • デイケア 2025.6.6デイケア 2025.6.6 6月前半のデイケアです。 この日は久しぶりの参加者1名のデイケアとなりました! スタッフと […]
  • デイケア 2025.4.25デイケア 2025.4.25 4月2回目のデイケアです。 本日は2名の方にご参加いただきました。 連句では、 chat […]