夏らしさたっぷりの暑さの中、
本日のデイケアには6名の方にご参加いただきました!

連句では、
これからの生活の糧となるものを見つけた話、
データ分析から大切なことに気づいた話など、
熱い気持ちたっぷりのお話を聞かせていただきました。

当事者研究は、
「ストレスで声が出なくなった母」
「シェアハウスの治安が悪くなったのは自分のせいかもしれない」
「包丁研ぎ、消しゴムハンコでプロとしてやっていくにはどうしたらいいか」
の3つのテーマが集まりました。

今回はご自身に関する困りごと、というよりは、
情報収集を目的としたテーマが多かったので、
参加者の皆さんには、知識をフルにご披露いただきました。
そしてもちろん、
新しい一歩を踏み出そうとされている発表者さんへの温かなエールも!

全てのテーマに真摯に向き合って下さる参加者の皆さん、
いつも本当に感謝しています!

年齢や経験の異なる皆さんが集まり、意見を交わすことで、
参加者さんの視界がパッと拓けるような瞬間は、
デイケアではよくみられる光景です。
それをぜひ、もっと多くの方に経験していただきたいと思います!

次回デイケアは7/25(火)です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

精神保健福祉士

関連記事はこちら

  • デイケア 2025.7.18デイケア 2025.7.18 7月後半のデイケアです。 この日は参加者1名でしたので、 時折、他のスタッフも顔を出しながら、 […]
  • デイケア 2025.6.20デイケア 2025.6.20 暑さが厳しくなってまいりましたね。 6月後半のデイケアです。 この日は2名の方に見学にお越しい […]
  • デイケア 2025.7.4デイケア 2025.7.4 7月前半のデイケアです。 この日は3名の方にご参加いただきました。 連句では、 最初の句 […]
  • デイケア 2025.5.23デイケア 2025.5.23 5月後半のデイケアです。 見学の方も含め、3名の方にご参加いただきました。 連句では、お一 […]
  • デイケア 2025.6.6デイケア 2025.6.6 6月前半のデイケアです。 この日は久しぶりの参加者1名のデイケアとなりました! スタッフと […]
  • デイケア 2025.4.25デイケア 2025.4.25 4月2回目のデイケアです。 本日は2名の方にご参加いただきました。 連句では、 chat […]